見出し画像

【以前の世界のおもいで 11】賑やかな公園にカメラ女子

2019年4月 東京・池袋

この日は人気の公園、「南池袋公園」で
毎月行われている「nest marche」。

後日談になりますが、2018年はほぼ毎月開催されていたにも拘らず、2019年はほぼ中止に…。なのでとても貴重は晴天。

画像1


公園ではけん玉のプロの方がいらっしゃって、プロの方も通りすがりの方も楽しく遊ぶ姿や、ござの無料貸し出しや…。イベントの日でなくても公園が楽しめる工夫をしているこの公園に、とても感動しました!

その中で着用画像を撮影させていただいたこちらのカメラ女子。

実はこの目線の先には、ベビーカーと小さな女の子がいるんです。


私の印象に残ったのは、このあとのことでした。
Instagramでフォローさせていただくことになり、日々の暮らしを素敵に発信されていたわけですが、これがもう…本当に娘さん、旦那さんを大切にされている事の分かるもので。

私自身が、子どもが大きくなるまで自分のやりたい事は後回しでした。
とはいえ、特に我慢をしていたわけではなく、子どもが優先だったんですよね。

若い頃は毎日していたネイルも、娘が小学生になった年からジェルネイルを再開しました。

モノづくりは小さい頃から好きで、娘の服、学校で使う小物、部屋で遊べるおもちゃ、段ボールハウスなどなど…ずっと作り続けてはいましたが
自分の為のモノづくりは、娘が小学校卒業の年からスタート。

この先の自分の未来を考えた時、やっぱり何か作っていたいなって思ったんですよね。それと、このくらいから娘の服やおもちゃを作る必要がなくなったこともあります(笑)

そして、中学生になった年から、勇気を出して販売を始めました。

こういった「自分」と「子育て」となんだか重ねてしまい、とても印象に残っている方なんです。

この方の投稿を見ていると、
「あぁ、私もこういう風にしたら良かったな!」
「こんな面白そうな場所があったんだ!小さい頃に連れて行きたかったな」等の気付きも得られ、いつもワクワクして見ています。


身につけていただいたのはこちら。

紫陽花が好きなので、他にも色々。

ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎
𝐈𝐑𝐎 𝐋𝐀𝐁
「花鳥風月を色や素材で表現したい。」
「お洒落に痛みはつきもの、なんて言いたくない。」

✔︎ℍℙ
✔︎𝕚𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞
✔︎𝕥𝕨𝕚𝕥𝕥𝕖𝕣
✔︎𝕞𝕚𝕟𝕟𝕖
✔︎ℂ𝕣𝕖𝕖𝕞𝕒
✔︎𝕚𝕚𝕔𝕙𝕚
ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎ᴥ︎︎︎

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?