見出し画像

英語【単語の覚え方】科学的な勉強法で効率良く暗記しよう!

こんにちは、イロコチ(@irokochi)です!

英語の勉強をしてるとみんなぶつかる壁がありますよね、、、

そうです、単語の暗記!

「暗記なんかする必要ないよ、必要な時に必要な単語は自然に覚えて行くものだから、だってネイティブも暗記なんてしてないでしょ?」なんて言う人もいるかもしれませんが、日本語環境で英語を学んだり、TOEICでしっかり点数を上げるためには短期間での単語暗記は避けては通れません。

ただ、単語の暗記には効率の良い方法があるので安心してください。今まで多くの英語学習者をサポートしてきたコーチ陣のおすすめの方法を全て公開していきます。

1.本当に覚えるべき単語をピックアップ

1.本当に覚えるべき単語をピックアップ

意外とこれをやらない人が多いのですが、例えばですが、単語を覚えるぞ〜と単語帳を買ってきたら、その単語帳全て暗記しないといけない単語だと思ってないですか?

本当はそんなことはなくて、単語帳の中にはあなたがすでに暗記済みの単語も入っているので、その単語を一生懸命見ている時間は本当に時間がもったいないです。

なので、まず最初にやるべきことは、今から覚えようと思ってる単語群の中に、自分がまだ覚えていない(つまりこれから覚えないといけない単語)がどれくらいあるのかをピックアップすることです。

勉強の定義
わからないことをわかるように変えること

ということで、まずはわからない単語をピックアップです。

そして、「1秒以内に品詞も意味もわかるし、発音もわかる」単語以外は「わからない単語」として、何かマークをつけるなどしていきましょう。このピックアップは自分に厳しくつけるのがポイントです!

"beauty"という単語を見て、「美しい!」なんて思ったら速攻で×です。

品詞を意識して「美しさ!」とか「美!」と言えればOKです。

そして、ここでピックアップした単語のみを覚えるべき単語としましょう。

2.声に出して覚える

2.声に出して覚える

続いて、わからない単語としてピックアップしたものについては声に出して覚えていきます。

単語の暗記は「書いて覚える」という人もいますが、書いて覚えるのは時間もかかるし、紙とペンが無いとできないなどの制約があり効率的では無いので、声に出して覚えた方が良いです!

だいたい3単語ずつくらいを、それぞれの「英語と日本語を、5回声に出して覚える」ようにしましょう。

そうすると、少なくともその瞬間は覚えます。

まあ、5回も声に出すので、その瞬間くらいはいけますよね。

この「いったんその瞬間だけでも良いから覚える」というのが重要で、今後忘れてしまったとしても、次に同じ単語を見るときには「知る・覚える」ではなく「思い出す」という一歩上のフェーズに移ることができます。(そういう意味で「忘れる」ことを過度に恐れないでくださいね。)

そして、この「思い出す」を繰り返すことが重要です。

あまり単語に触れない時間を長くし過ぎてしまうと「思い出す」が大変になりすぎるので、目安としては単語を見ない時間を5時間以上設けないようにしましょう。

そのためにはとにかく隙間時間の活用が必要になってきます。駅で電車を待ってる時間、エレベーターが来るまでの時間、ちょっとしたコーヒーブレイク、全て使って、単語に触れる頻度を上げていきましょう。

3.定期的なテストを行う

3.定期的なテストを行う

ある程度覚えたなと思ったら、定期的にテストを行いましょう。

答えを隠して、改めて全て「1秒以内に品詞も意味もわかるし、発音もわかる」単語になっているかを確認し、もしわからない単語があれば、再度覚え直していきましょう。

しつこいですが、忘れてしまうこと自体はとても普通ですし、自然なことなので、忘れていた場合はショックを受けるのではなく、忘れにくくするために「例文で覚えてみよう」などの工夫を加えてみましょう。

4.その他のポイント

英単語の暗記について、暗記の目的を明確にすることが大切です。

例えばTOEICでの高得点を狙うことが目的であれば、覚えるときは「英語を見て・聞いて、日本語の意味がわかる」ことを目指します。

TOEICは書いたり話したりというアウトプット能力は求められないので、「日本語から英語がわかる」必要が無いからですね。

ただ、会話力を身に付けたいのであれば、この「日本語から英語がわかる」ことも重要になります。

必ず自分の目的に近づく単語の勉強になっているかを意識しましょう。

ここまでの「英単語の覚え方」の詳細はこちらの記事でも紹介しているので、参考にしてみてください。

5.レベル別のおすすめ単語帳・教材

5.レベル別のおすすめ単語帳・教材

ここまでは「英単語の覚え方」について説明してきましたが、ここではおすすめの単語帳や教材も紹介します。

TOEIC400点未満の方へのおすすめ

まず「品詞って何?」という方も多いかと思いますので、単語帳ではなく、文法の基礎知識を身に付けましょう。そうしないと、単語暗記でなぜ品詞が重要なのかも理解ができないからです。

手に取るべきテキストはこれ

まあまあ分厚いテキストですがそのテキストで品詞と5文型についてだけ死ぬほど丁寧に解説してくれているので、これから真剣に英語を学びたい人におすすめです。

このテキストで品詞についてをしっかり学んだら、単語帳として使うべきはこちらです。

これはTOEICにしても英会話にしても、どちらでも必要となる基礎単語が収録されているので、どなたにも有効です。

また、このテキストを出版している桐原書店が出している「きりはらの森」という無料のアプリもあるので、これもあわせて活用すると良いです。アプリを使うことでシャッフルでも覚えてるかの確認などができます。全部無料で使えますが、アプリでは品詞が書いてないので、書籍で覚えたものをアプリで確認するというように、書籍ベースでの暗記を強くおすすめします。

TOEIC400〜600点の方へのおすすめ

単語帳としては、やはり基礎的な内容を丁寧に固めた方が良いので、先におすすめしたデータベース1700の少しボリュームアップ版のデータベース3000がおすすめです。

TOEIC600〜700点の方へのおすすめ

ここからは少しTOEICに寄せた内容で、こちらの単語帳をおすすめします。

有料にはなりますが、abceedというアプリを使えば同じ内容をスマホで効率的に学ぶことも可能です。(abceedというアプリ内でこちらのテキストを購入するという形です。)

TOEIC700点以上の方へのおすすめ

ここからは最後の仕上げ的な位置付けで、こちらのテキストがおすすめです。上記銀のフレーズ同様にabceedアプリと併用するのも効果的です。

会話のトレーニグをしたいという方は、自分で言いたいけど言えなかったことなどを毎回面倒でも書き留めておいて、そこで必要になる単語を調べ、自分単語帳として蓄積していくようにしてください。英会話のトレーニグ方法の詳細はこちらの記事をご覧ください。

6.英語の勉強が続けられない方へ

ここまで英単語の覚え方やおすすめ教材の紹介をしてきましたが、英語の勉強というのは「正しい勉強方法を知っている」だけでは不十分です。

しっかり「勉強時間を確保する」ことが必要で、さらに「継続すること」が必須です。

この継続するというのは、必要だとわかっていてもなかなか難しいので、そうした方は時間やお金を無駄にしないためにもプロのコーチと一緒に学ぶと効果的です。

コーチ選びは相性が一番大切なので、気になったコーチがいたら、一度無料のカウンセリングを受けて、自分に合っているかどうかを確かめてみてください。

いろんなコーチを見てみる

もし直接コーチのカウンセリングを受けることに抵抗があれば、イロコチスタッフに相談いただければ、ピッタリのコーチがいるのかどうか、もしいるとしたらどのコーチなのかなど、無料でお伝えできますので、お気軽にご連絡ください!

😊LINEでカジュアルにご相談いただけます😊
▼▼▼友達追加はこちらから▼▼▼

イロコチLINE

https://lin.ee/4PkYMJydx

それでは、あなたの英語学習が楽しいチャレンジになるよう応援しております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?