マガジンのカバー画像

社会

9
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

白川文字学から考える新元号令和

まず昭和についていえば、白川静氏はよく昭和の「和」は字源的にいうと、軍門において講和する…

「令しく平和」とコメント寄せる 新元号考案者とみられる中西進氏

の中西氏が選んだ「令和」は文選に同じ言葉があるということで、中国の古典から取るという伝統…

元駐イラン大使、在任中に公邸で女性職員にセクハラか その2

この分野の唯一といってよい専門家は佐藤優氏だと思う。各局もそれを知っているでしょう。しか…

元駐イラン大使、在任中に公邸で女性職員にセクハラか その1

は普段は反射神経の良い孫崎亨氏がツイッターで何も語っていないのも、ちょっと不審な感じがし…

ノートルダム大聖堂、初の被害映像 火災の影響は その2

文化的な側面から言えば、宗教はそれぞれのようでも、こういうカトリックの寺院に国民の気持ち…

ノートルダム大聖堂、初の被害映像 火災の影響は その1

の火事で思い出すのはやはり日本で法隆寺金堂壁画が焼けた事件ですね。 その時は修復をしてい…

新1万円札に渋沢栄一、韓国では批判的報道 その1

の批判が妥当か否かは次回以降に書きますが、それ以前にただやっぱり、お札に政治家・実業家を使うというのがすでに時代に即していないのだとも思う。 ネットでは手塚治虫で盛り上がってテレビにも取り上げられましたけど、それは2000円札くらいでどうでしょう。 私としてはやはり宮沢賢治を第一に推したい。 震災もあったし、なぜ紙幣にしないのか。むしろ不思議です。 風采が上がらないのがいけないのだろうか。 同じ被災地出身だったら石川啄木の方が仙台平などを着ていて身なりはきれいでしょうけ