マガジンのカバー画像

TB(たけちよブログ)

248
なんかもうマガジンのタイトルの付け方が安直ですがそれ以外思いつきませんでした。
運営しているクリエイター

2017年9月の記事一覧

Newシステム手帳を買ったので色々考えてました。

システム手帳のことを考えてたらこんな時間になってしまいました。
今朝のインスタや夕方のインスタでも触れましたが、今回NEWシステム手帳をお出迎えするにあたり、今からその使い方に楽しく頭を悩ませております。たけちよです。

購入するのはfILOFAXのメトロポール ジップです。
初ジップ!
そして相変わらずの安定ファイロ様☆
いろいろ見たのですよ?
それこそ最初はデザインフィルのシステム手帳NEWブ

もっとみる

fILOFAXの新作やデザインフィルのNewブランドなど

『趣味の文具箱』の最新号を読んでました。
fILOFAX新作マジか₍₍** ᕕ(´◓ω◔)**ᕗ⁾⁾
もうめっちゃテンション上がりました。
しかも元祖ウィンチェスターを今っぽく“リファイン”したものということで、あの憧れのウィンチェスターが蘇ったようなそんな佇まいになってます。私はシステム手帳が日本にやってきた当時の超超すごいフィーバーを知らないので(本やネットで状況を知るしかない)なんだかまた、

もっとみる
ASHFORDのリフィル

ASHFORDのリフィル

久しぶりの投稿になってしまいました。おはようございます。たけちよです。今日は授業で漢文が難しすぎて読めないという夢を見ました。そんな私はもう学生ではなく、社会人です笑。

この間東京行った時にGETしてきたアシュフォードのリフィル☆

お店で買った時はそのタイトル通り、【メモリアルシート】として活用しようと思っていたのですが、昨夜、「これって健康管理や自分の行動記録としても使えるんじゃね⁈

もっとみる
✳︎旅直前準備✳︎

✳︎旅直前準備✳︎

明日は東京旅☆ということで、買い物リストや行き方などいろいろまとめております。
行き方なんて別にスマホ見りゃいい話なので、本当は書くまでもないのですが……ただ旅の楽しみとして、修学旅行のしおりを作成する気分でいつもこういうことやってます。
とりあえず、今朝持ち物とかはピックしのでそれ参考にミニ6リフィルに内容をおとします。
↓朝まとめたもの

遠出するときのシステム手帳は基本的にはミニ6を持ち歩き

もっとみる
wishリスト更新

wishリスト更新

今からウィッシュリスト作りです☆
季節の変わり目には割とこういうリストの見直しをしています。
Amazonの購入したいものリストの更新はその最たるもの。月や季節が変わっても欲しいものはやっぱり欲しいし、その場の勢いでリストに入れたやつは大体もうそこまで欲しいという熱が無くなってることが殆どです。

ってことで、
ウィッシュリストですが、私はknoxbrainのToDoリストを使っています。

もっとみる
ロールタイプの付箋

ロールタイプの付箋

メモはその場ですぐとるようにしていますが、ここ2、3ヶ月の間で購入したロールタイプの付箋はメモする時にとても活躍しています。

ずーっと前も買おうとしていた時期があったのですが、レビューかなにかで切れないとか使いづらいとか書いてあって、結局買わなかったんです。

しかし、新しい職場にこれがありまして。
使ってみたら「え、十分じゃない?」と。
「十分……というか買いでしょ」となり、購入に至った次第。

もっとみる

田舎にカムバックしてきた話

今日は銀座ロフトで糸井重里さん×燃え殻さんのトークイベントがあったようで……。公式インスタ見て知りました。あぁめっちゃ気になる。どんなお話をされたのだろう。

都会に住んでいるとこういうイベントに行きやすくていいなぁ~と思います☆

ただ、田舎にカムバックしてきて、早いもので4ヶ月経ちましたが、こっちはこっちで刺激が少なくていいなぁ~なんて思っています。

どっちもいいなぁ~ですが、結局どっちにも

もっとみる
2018年スケジュール帳

2018年スケジュール帳

こんばんは☆たけちよです。
絵文字を使ってない日と使っている日の差が激しいですが、スマホで書いているかタブレットで書いているかの違いです。今日はタブレットなので絵文字ありません笑。

今日はほぼ日手帳の発売日ですね。
もうゲットした方も多くいらっしゃることと思います。
私はここ数年ほぼ日挫折しておりまして……( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
今年は中身は買わずにカバーだけ購入しようと思っています。
それ

もっとみる