見出し画像

私的K-POP元年2021(BTS編その3)

時を戻そう。

 元々KPOP(iPadでハイフン入れるの面倒だから本文表記をこちらに変える)への興味0だった私がBTSをきっかけにいろいろ聴き始めたという話を書いたが、実は事前準備のようなものがあった。
 防弾少年団の名前だけ知っていたのはあるネガティブな出来事に由来している。すごく有名なあの話。その時は流し読みして「いっちょ噛みは危険だな…」と距離をおいて数年。次にその名を目にしたのがButterのBTSについてWikipediaで読んだ時だったと思うがここら辺はちょっと曖昧。でも「あ、BTSって防弾少年団なんだ」と理解したのは2021年のはず。

 「あの時(勝手に)距離を置いた人々に近づいてもいいのだろうか?」というのがどうしても引っかかり、第三者の意見を伺いたいところだったが周りに聞けそうな人はいないのでとりあえずYahoo!知恵袋でいろいろ探してみた。

☝️その時参考にした知恵袋は今もブックマークにまとめてある

 ほかにも玉石混淆のインターネットから玉と思われるもの(主観だけれど)を読んで納得行く形になってから視聴を始めた。大袈裟かもしれないがこれは自分に必要なものだった。

よし、時を進めよう。

 私にとってButterが入り口、Dynamiteが沼の淵。早過ぎず遅過ぎずノリよく覚えやすく老若男女が楽しめそうなこの曲はやっぱりMVもよくできている。BTSに限らずほかの曲/グループもクオリティが高いのでKPOPMV沼というものがあるのかもしれない。

 そしてとにかく映像が多い。どれもこれも凝った作りで楽しめるのだが、特に気に入ったこの2つを狂ったように繰り返し観ていた。

 何度か見ているとV(タクシードライバーのような装いが印象的な彼)の豊かな表情に目が行くようになる。コロコロ変わる表情はクラシカルなビジュアルを最大限に輝かせている。

 今Vと書いたがこれは公式のプロフィールにも書かれている芸名だ。しかしBTSについて知るためいろいろ探していると謎の名前が頻繁に出てくることに気づくが、これは主に本国ARMYが呼ぶ本名や本名を元にした呼び名、愛称らしい。それに倣った日本のARMYによるツイートや解説、感想などでも遭遇した。

【参考】BTSのメンバー名
(リーダーを先頭に、あとは年齢順で表記するのが一般的)

  • RM(アールエム)

  • Jin(ジン)

  • SUGA(シュガ)

  • j-hope(ジェイホープ)

  • Jimin(ジミン)👈real name

  • V(ヴィ)

  • Jung Kook(ジョングク)👈real name

上記に対応させた別の呼び名(本名やその他)

  • ナムジュン ナムジュニ※

  • ソクジン ソクジニ(ソッチニ)

  • ユンギ ミンシュガ

  • ホソク ホソギ ホビ

  • ジミニ モチ

  • テヒョン テヒョンイ テテ

  • グク ジョングギ

 ※韓国語の文法で語尾が変化する
 頑張って名前と顔を一致させた達成感がボロボロと崩れて行くあの感覚…… 今だと笑えるが当時はかなり混乱したものだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?