マガジンのカバー画像

服づくり現場の教科書

12
商業的なアパレル生産についてを学べるnoteです。 企画から生産までを現役のプロが現場で使えるノウハウを公開します。 D-HASH デザイナー 林美佳さんのオンラインセミナーとの… もっと読む
運営しているクリエイター

#ひらけアパレル

11/07(土)開催 010 / 縫製工場の仕事って? * カットソー工場編

いよいよ終盤、縫製工場の仕事についてです。 縫製工場と一口に言っても、ジャンルによって色…

D-HASH
3年前
4

服づくり現場の教科書 006 / 仕様書について

縫製仕様書は社内外問わず、ものづくりをするにあたって関わる人の共通言語として最も重要な役…

500

服づくり現場の教科書 005 / 絵型を描こう

絵型について詳しくご説明したい理由のひとつとして、企業デザイナーになって最初にぶち当たる…

500

服づくり現場の教科書 004 / MAPの作成について

企画の仕事って?にも出てきましたが、アパレルの企画の現場ではMAPと呼ばれる全体のイメージ…

服づくり現場の教科書 #101【ディスカッション】これからのMDとは?

このイベントはセミナーではなく、002 MD計画とは? / 003 MDの仕事とは?の2回で問題提起し…

200

服づくり現場の教科書 003 / MDの仕事とは?

今回も002のMD企画同様、アパレルメーカーのAMBIDEXでMDを経験されたpaclaの縫う人こと廣瀬雄…

500

服づくり現場の教科書 002 / MD計画とは何か?

デザイナーが仕事するにあたって一番最初に接することになるのがMD=マーチャンダイザーです。 商品構成や生産枚数の計画、様々な数値管理をするのがMDの仕事です。デザイナーはMDからデザインすべきアイテムを渡される立場にあります。 デザインの目的を理解するには、その背景にある数字が何なのかを知っておくとスムーズに仕事ができるようになります。 また、新たにブランドを立ち上げるにあたっては、このMDの仕事に大きく関係している数値管理がブランドを運営するにあたって非常に重要になってき

有料
500

服づくり現場の教科書、はじめます。

衣服生産の現場でプランナーとして働いているウトウです。(現在育休中) 新しいマガジン「服…