見出し画像

(まだキャンプしたことないけど)行ってみたいキャンプ場。

来春にキャンプデビューを控え、最初キャンプデビューを計画した時にはいろんなキャンプ場へは行かずに近場のキャンプ場に通うようにしよう、と思っていたワタクシ。

でもキャンプ動画を観ているとみなさんいろんなキャンプ場へ行っていて、素敵な湖が見えたり夜景が見えたり、山々が見えたり、とカメラでは収まりきらないその目で見る絶景を私も見たい!となってしまいました。

いつか行く時のためのリスト化も含めてここで行きたいキャンプ場を書き留めたいと思います!
ではいくぅ!

1.桃月園キャンプ場


最初にキャンプ場を調べた時に知ったキャンプ場。
わりかし家からも近いし(めちゃくちゃ近いわけじゃないけど)慣れない大荷物持って移動するならなるべく近場がいい!と思っていた私にピッタリ。
駅からはちょっと歩くけど、私が心配なのは大荷物持って電車に乗ること、なので徒歩な分はモーマンタイ。

後何より区画が木の柵で囲われてて周りの目を気にしなくていいところは私にとってはとても嬉しい。(人の目を気にするタイプなので)

オーナーさんが手作りで作り上げているキャンプ場らしく雰囲気も手作り感溢れてて素朴でおしゃれで可愛い。
温もりがある感じがします。
安心して過ごせそうな雰囲気は素人ソロキャンパーには嬉しい。
(他のキャンパーさんが行った様子やサイトを見ての感想です)

ちなみにカフェやお食事できるところもあって、カフェ好き食いしん坊はそっちも気になる(笑)

2.長瀞オートキャンプ場


キャンプ動画を観ていていいな、と思ったキャンプ場です。
キャンプといえば秩父。
キャンプといえば長瀞!

みたいなところ関東のキャンパーさんにしたらありますよ、ね?
(違うのかな?)

女性専用サイトやドッグフリーサイト、ハンモックサイトやソロサイトなどなど、たくさんのサイトがあります。
グランピングサイトも!
女性専用サイトならお隣は女性だし安心感もありそうだなと。
目の前には荒川もあったり自然豊かな大きなキャンプ場。
夜には星も綺麗に見えるのでは?!(天体好き!)

3.TINY CAMP VILLAGE


このキャンプ場は実は以前トレーラーサイトを予約しようかな、と考えていたキャンプ場。
小さなキャンプ場で5つの区画しかないんですが
(区画数が少ないから人気(ひとけ)が少なくて良さそうだな、と思った)
その中の一つにヴィンテージのトレーラーがあってその中に宿泊できるプランがあったんです。

その時はうっすら『キャンプしたいけどテントとか揃えるのはなー』と思っていた時でトレーラーハウスならキャンプ気分が味わえていいんじゃないかな、と思っていたんです。
結局キャンプ熱が冷めてしまって行かなかったんですが・・・。

こちらも手作り感のある暖かな雰囲気のキャンプ場。
森の中の秘密基地感のあるキャンプ場で森の中にはハンモックがあったり、小川が流れていたり木々に囲まれて癒し効果抜群なのではないでしょうか。
(ゼロ磁場らしいです)
100年前には天然氷を製造していた場所らしく、夏でも涼しいみたいなので夏キャン敬遠している私でも夏キャンできるかも?!
今度はトレーラーサイトを目指すんじゃなくキャンプサイトを目指したいです。

4.芦ノ湖キャンプ村


箱根なのでちょっと遠いんですがこれも動画を観て行きたくなったキャンプ場です。
遠いけど新宿から高速バスで最寄りの駅まで行けるみたいなので、そんなに不便ではないかな、と。
最寄り駅からも近いみたいだし。
名の通りではあるんですが芦ノ湖畔にあるキャンプ場。
目の前には芦ノ湖が!
自然を目一杯感じられそうなキャンプ場です。

5.retreat campまほろば


山梨にあるキャンプ場。
動画で見て高台から見える景色の綺麗さに『行ってみたい!』となったキャンプ場です。
高台にあるのでそこに行き着くまでは大変そうですが、大変な思いをしても見たい景色がそこにある!
テントサウナもあるみたいだからチャレンジしてみたいな(整ってみたい。(笑))

6.HAYAMA RV-SITE


住宅メーカーのスターホームが運営しているキャンプ場らしいです。
森林デッキサイトがあってそこでキャンプしてみたい!
デッキだとキャンプ感ないかもだけど森の中を感じる素敵なサイトだったんです。
木の家で暮らすような感覚になれそう。
野生のリスにも運が良ければ出会えるっぽいのでぜひお会いしたい!!


以上が私が今行ってみたいキャンプ場です。
私は極度のインドアで外の世界への憧れは一切なく過ごしてきたんですが、ここにきて自然の中でゆっくり過ごしたい!と思うようになりました。
年齢のせいもあるのかな?

外でいろんなことをしたりするのは今考えても「ちょっとなー」って言う感じですが、キャンプならテントにこもってもいいし、自然の中でゴロゴロできるのは最高だな、と。(ずぼら)

外の世界の匂いや風を感じながら食べるご飯や、ぼーっとしてても飽きない自然の景色を感じたいな。

あんまり焦らずにゆっくりキャンプを楽しんで今日あげた行ってみたいキャンプ場へも行けるようになりたいです。

埼玉県近くでおすすめのキャンプ場知っている方がいたらぜひ教えて欲しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?