ポケカ高騰下落)オススメしていたカードの動き

2023年5月14日作成

以前紹介したカードに大きな変動と兆しが
みられました。

まずは,こちら

フウロ SR

ここ数日12,000円台だった相場価格が
いきなり16,000円前後まで動いています。

ここが大事!)
・私自身は,いつ20,000円の壁を突破
 してもおかしくないとみています。

根拠)
・2020年11月発売の『シャイニースターV』
 収録カードで再販のリスクは限りなく低い

・現在は『VMAXクライマックス』を中心と
 したカードが軒並み高騰しているが,
 いつその前作である『シャイニースターV』
 へ飛び火してもおかしくない

・一度大高騰が始まると,2万円台では止まら
 ないほどイラスト評価&キャラ人気

・前作フウロSR(2012年:プラズマゲイル
 収録)がすでに13万近い高額カードである

結論)
・フウロSR(シャイニースターV)はまだ買い!
・2万円を超えた後はどこまで高騰するか
 わからない怖さがある!!




続いてはこちら

コライドン プロモカード
ここ数日間で14,000〜17,000円台をウロウロ
しています。

ここが大事!)
・この値動き,とても良い!!

根拠)
・急激な高騰は、買い占めや一時的ブームである
 ことも多いのですが,一度高騰して(先月
 9000円台)からの相場価格の上がり下がり
 がこまめにあるカードは,
 安く買いたい人と高く売りたい人が拮抗
 している状況だがら

・そうなると,センターリングがよく傷のない
 美品カードは市場からなくなっていく(売れる)

・その後,絶版(プロモカード配布終了)が
 来れば需要は一気に噴き上がる可能性が高い

・先にミライドンのプロモが高騰中(3万円台)
 にて2枚揃えたい需要や,ミライドンは高いので
 今のうちにコライドンを購入しておく勢が
 参入してきて,急に在庫減が起こり市場
 在庫減=急高騰の買い圧力上昇パターンが
 起こりえる。

結果)
・いずれ,ものすごい価値になるであろう1枚
 にて今まだ安いと思える価格のものがあれば
 ゲットするべき1枚である


トレカは,
いくらで買うか以上に誰から買うかが重要!!
・高騰したら送られてこない
・傷だらけの劣悪カードだった
・違うカードが届いた
フリマサイトではそんな悲しい話もちらほら。
安いカードを求めすぎれば、トラブルリスクは
高まります。まずは、しっかりと信頼できる
出品者を見つけましょう。


*紹介したいる以外でも知りたい・欲しいカード
があるという方はぜひともコメントを書いて下さい(^^)/



この記事が参加している募集

#ポケモンへの愛を語る

2,088件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?