見出し画像

散歩道のひとこま “世間はクリスマス”


浜松町で撮影。

劇団四季『WICKED』を観に都内を歩いた時に。

あ、そういえば、世間はクリスマスだな、と思い出しまして。

冬は寒いから嫌いだけど、クリスマスは好きです。

世間では恋人同士のイベント、というイメージの強いクリスマスですが。
そういうんじゃなくて。
クリスマスの街並みと、クリスマスソングが好きです。

イルミネーションをわざわざ見に行ったりはしないけど。

クリスマスソングを聴きながら、飾られた街並みを見て歩くのはそれだけで楽しい。

特に好きなクリスマスソングは『The First Noel』

まあ、聖歌だから、宗教色バリバリの曲なんですけど。
本来、クリスマスって言ったらこれよね。

日本語のタイトルだと『牧人 羊を』と言うらしい。

イエス・キリストの誕生のシーンを歌にしていて。
「イスラエルの王が誕生した」という言葉で締めくくるこの曲。

多分、この曲が好きなのは、子どもの頃行っていたカトリック系の幼稚園でクリスマスにはこの内容の劇を繰り返しやっていたので。

それも相まって、私の中ではクリスマスと言ったらこのシーン、というイメージが合致したせいもあるかもしれません。

兎にも角にも。

みんなにメリー・クリスマス!

よろしければサポートをお願いします。