見出し画像

本日のつぶやき「次に読む本」

ようやっと、橘玲の『もっと言ってはいけない』を読み終えまして。

まあ、元々早く読もうなんて思ってないから、こんなもんなんですけど。

次はこれを読む予定。

『田宮模型をつくった人々 伝説のプラモ屋』。
いや、並行して既にちびちび読んでるんだけど。

借金して木製の模型を作る機械を買ったのに、時代はプラモデルに移行していて……って出だしから大ピンチ(笑)!

プラに行くべきか、木製を作り続けるべきか。

結果を知ってるから笑えるけど、当時の人たちはとても笑える話じゃないだろうなぁ。

でも、何かしらの成功をした人たちの話って、突拍子もないことを起こしたり、起きたりするから、結構好きです。

問題はその次に読む本よ。

私、そろそろ山を登ろうと思うの。

リアルな山じゃないわよ。
この山よ、この山。

積んでいたけど、そろそろ手を付けようかと。

ディズニー好きと公言しているので、ディズニー絡みの名著と呼ばれるものはいくつか一応読んでるんだけど。

いい加減、『創造の狂気 ウォルト・ディズニー』もそろそろ読もうかと。

問題は。文庫じゃないので、しばらく通勤バッグが重いことかな……

ソフトカバーだけど、大きいんだよな。

なかなか、内容うんぬんより持ち運びしやすい本かどうかって、本を読むには重要だったりするわよね。

次に読む本、っていうか次の次に読むですが。

今回ばかりは。早めに読もうと思います。
バック重いの嫌だし……。



よろしければサポートをお願いします。