見出し画像

本日のつぶやき「漢字でGO」

知ってる?
漢字でGO

Androidにはアプリもあるみたいだけど。
(i-phone版があるかは不明)

簡単に言うと、ネプリーグにある漢字の読みのクイズみたいなゲーム。

なんか、YouTubeで色んな人がやっててさ。

面白そうだな、って。

漢字に関して、目に見える形は漢検3級しか持ってないけど。

曲がりなりにも大学は文学部で日本文学科を選考していて。
一応、中高教職の資格は持っていて(※国語)
今でもそれなりに本を読んでる私よ?

漢字には、ちょっと自信があるわよ?

と、とりあえずウォーミングアップにノーマル16問を開始。

結果。

クリアできず(爆笑)。

ちょwww 深山鍬形とか漢字で書かれても読めないんですけどwww

ミヤマクワガタだってよwww
クワガタって鍬形って書くんだwww

ただ、漢字の読みのクイズだけあって、ノーマルやハードは運もあります。
たまに出てくる難読とか、特殊な漢字を知っているか否かなので。

2回目は、スムーズにクリアできました(良かった)。

そして、ウォーミングアップも済んだところで。

ハードに挑戦。

1回目はクリア出来ませんでしたが、2回目は最終問題まで行けました。

知らない単語でも、結構素直に読めば当たってることもあるわよね〜 と思っていたら。

最終問題。

「饕餮」

よ、読めるかぁぁぁッ!!

ちなみに固まっていたら、会社の同僚が(※会社でやってた)

同僚「あ、これトウテツですよ」

え?! 読めんの?!
で、トウテツって何?!(←読めてもわからない)

えー、トウテツというのは。
中国の神話の怪物らしい……

そんなん知らんかったら読めんて……

つか、読めてもわからんて……

それぞれ一文字だと、どちらも“むさぼる”という意味
らしい。

まあ、怪物だからな。

ちなみに、同僚に「何でトウテツ読めたの?」と聞いたら

同僚「女神転生に出てきたんで……」

とのこと。
なるほど………やはり何事も無駄なものはないな。

よろしければサポートをお願いします。