見出し画像

本日のつぶやき「『ミッドナイトスワン』が配信されてた」

映画館で観て、面白かった、映画『ミッドナイトスワン』。

https://youtu.be/2O8-2DvOxiI

Netflixで配信がはじまってたー!


不幸を誇張しすぎてる、と言う人もいる作品ですが。
確かに、エドワード・ゴーリーの『不幸な子供』みたいな話だけどさ。

こう、不幸が濃いだけに、幸福が物凄く強く響くのよ。

だから、私はこの作品好き。

1番ハッとさせられたのは、凪沙が“母になりたい”と思ったこと。

どこかで、女性になりたい=男性が好き、ってことだ、と思っているところがあったのよ。

それはそれで間違いでもないんだけど。

でも、自分に置き換えた時に。
自分が“女性である”とか“女性として生きる”って思う時に。

女性である、と認識するのは、男性が恋愛対象たまから、ということだけなのか、と。

違うじゃないですか。

少なくとも、私は自分の恋愛対象だけが、自分の性別を認識する判断材料じゃない。

どちらかと言えば、“生き方”と深く絡みついていると思う。

少し話はますが、今、橘玲の『もっと言ってはいけない』を読んでて。

主に、同棲相手の男性が対象で。

本来なら、子孫を残さない同性愛者になる(?)遺伝子が何故受け継がれているのか、みたいな研究があるらしく。

男性の同性愛者の方の母方の家系は多産であることが多い、と。

男性に好かれる遺伝子を持っていて、それが男子にも受け継がれる為に、その家系では男性は同性愛者になることが多いが、その他の女子が多く子孫を残す為、結果として(動物としての生存競争で)“異性愛者ばかりの遺伝”よりも多く子孫が増える、“残してメリットのある遺伝子”になるので、現在でも遺伝が続いているのではないか、みたいなことが書いてあって。

じゃあ、女性の同性愛者の場合はどう説明するのか、とか素朴な疑問がないわけじゃないんだけど。

とりあえず。

“神に失敗作などない” だな。

と改めて思いました。
良い作品です。『ミッドナイトスワン』。 

この世に“母”という生物は無く。
欲した者だけが、産んだ産まないに関わらず、“母”になることができる。

歪でも、滑稽でも、母になっていく凪沙は美しかった。

観てない方は、是非。

よろしければサポートをお願いします。