見出し画像

本日のつぶやき「老眼じゃない?」

四十路を過ぎるとやってくる、という老眼。

最近、近いものが見えづらい気がする。
遂に!遂に私にも老眼が来たか?!

と、思いながらやって来た、年1回のコンタクトの契約の更新日。(今使っているコンタクトの度数のままで良いか、コンタクトを使用し続けて大丈夫かを検査する)

私「近くの物が見えづらいんですよね」
店員さん「なるほど……」
私「年齢的にも老眼が来たのかと」
店員さん「うーん」

と、店員さんはカルテを見て。

店員さん「スマホとか見えづらいですか?」
私「スマホ? 普通に見えます。私が見えづらいのは腕時計の日付とかです」
店員さん「……」
私「……」

スマホはまだ見える。
スマホで電子書籍読んでるくらいだし(専用端末は持っていない)

店員さん「……去年、度数を上げましたよね」
私「ハイ、仕事で使うパソコンが見えづらくなったので」
店員さん「度数を上げることで遠くのものにピントが合うようにしたので、近くのものが見えづらくなったんだと思います」
私「………!」
店員さん「度数を下げれば、近くのものが見えやすくなるとは思いますが……」
私「イエ、パソコンが見えないのは困るので今のままで良いです……」

私の近くのものが見えづらいのは。
視力が下がって、コンタクトの度数を上げたからだそうです……

老眼てさ。
近いものが見えなくなるって言うじゃない?

それって、今、遠くのものが見えない私は、そのうち「コンタクトしなくてもパソコン快適に見えるわー」ってなるの?

それとも、「近いものも遠いものも何も見えないよ!」ってなるの?

とりあえず、老眼はまだらしい。

たまにボヤけるって言ったけど、1日にパソコン8時間、スマホ5時間、って答えたら苦笑いされて終わった。

仕方ないじゃん!
スマホはともかく、パソコンは仕事だもん!!



よろしければサポートをお願いします。