見出し画像

本日のつぶやき「スケジュール管理ってどうしてる?」

たまたまこの記事読んで。

あー、4月か。と思って。
新生活が始まる時期ですもんね。

どうしてます?
スケジュール管理。

私はTODOリスト(デジタル)、カレンダー(デジタル)、手帳(紙)の三刀流で管理してます。

なんで、そんなことしているか、と言うと。
忘れるから、です。
自分のプライベートと仕事の予定と、子どもと夫の予定……って、覚えられるかー!!って状態から、紆余曲折を経て今の状態になりました。

手帳はここ数年、高橋手帳のトリンコを使ってます。

マンスリーのやつ。
あくまでデジタルの補助的役割なので、持ち歩きやすいマンスリー手帳を使ってます。

これで

  1. TODOリストで、その日のタスクの進捗を管理。

  2. デジタルのカレンダーで1日の予定を確認。(家族で共有のカレンダーもあり)

  3. 手帳で全体のスケジュールを把握。(主に休みの予定を入れる時とかに)

って感じで把握してます。

基本はデジタルで補助的に紙を使う感じ。
デジタルに何でもかんでも入れてるので1日単位の予定は把握しやすいんだけど、月単位はわかりにくいんだよね。

書き写す若干の不便さもあるけど、やっぱりこれはこれで便利。

しかしさぁ。
本当に忙しくなっちゃうと。

もう、そのどれもを見る時間が無くなっちゃうから。

結局のところ、「スケジュール管理はある一定の忙しさまでは有効」とも思うんだよね。「書いてたけど、(見れなくて)今気づいたわ!」みたいな。

ここまで来ると、Alexaみたいな、もう音で教えて!みたいになってくるけど。(家では繰り返しのリマインダーでAlexaにコールさせるタスクもある。「生協の箱を出す」とかね。)

どうですかね。
定期的にスケジュール管理ツールは、新しくて便利なものがないか、と探してはいるんですけど。
「これも使うと全方位完璧よ!」ってものありますかね?

よろしければサポートをお願いします。