見出し画像

本日のつぶやき「ACアダプターを探せ!」

学校で配られているタブレット。

タブレット、と言いながら、配られているのは、キーボードと一体型のいわゆるノートパソコンってやつに近い。

一応、貸与されているものだが、我が家では子どもたちに1人1台タブレットを持たせているので、ほぼ、使うことはない。

あれってどうなの?

どうしてもサラリーマンの性なのか、誰かが履歴を見ることが出来る端末というのは、必要な時以外にはあまり触りたくないし、触らせたくない。

会社のPCでネットサーフィンはしない、みたいな。

そんなワケで。
宿題でも出ない限りは家で使うことはないタブレット。

この学期末、確認の為に学校で一度回収する、とお達しがありました。

回収するのは

  • タブレット端末本体

  • ACアダプター

ACアダプター?!
そんなんも借りてたっけ?!

記憶にない。

使った覚えもない。(充電は家にあるものでしていた。)

どこにあるのかわからない!!

と、いうわけで。

速攻家中探して。

見つけました。

子ども二人分のACアダプター。

改めて。

ACアダプターは必要ないからさ。
Cタイプの充電器だらけだし。

希望者のみ貸出しとかにしてほしい………


よろしければサポートをお願いします。