東京工業大学(東京科学大学)情報理工学院 女子枠 合格体験記

はじめに

情報理工学院の女子枠に合格したはっぱ( https://twitter.com/iro_Tokyo_Tech)です。女子枠は今回が初めてということもあり、情報が少なかったので書きます。


志願者や倍率など

合格人数
一般枠 : max 6人
女子枠 : max 14人

情報理工学院の総合型選抜では高校生活でどのような活動をしたのかが重要です。例えば、課題研究や科学オリンピックなどがあげられます。そのため、志願するまでのハードルがとても高く、女子枠の倍率は低いです。詳しい内容は下の大まかな流れを参照してください。

大まかな流れ

より引用

先輩方の体験記

女子枠でも大まかな内容は一般枠と同じです。先輩方の体験記に補足する形で説明するので先に読んでください。また情報理工の総合型選抜はだいぶ特殊なのでぜひとも読むことをお勧めします!

2023 年

2022 年

2021 年

自己紹介

実績(活動報告書):
ヨーロッパ女子情報オリンピック 2023 (通称:EGOI) で銀メダル
それを踏まえて文部科学大臣特別賞受賞

実績(調査書):
情報科学の達人 4 期生
第 14 回 坊っちゃん科学賞 研究論文コンテスト(高校部門)入賞
SuperCon 本選通過、1 級取得(東工大が主催しているプログラミングの大会です!本選ではスパコン富岳を使えます!!)

見てわかる通り、実績が強かったので実績とパッションでゴリ押しました。

まずはネットサーフィン

志望する大学のことくらいはきちんと知っておくことをお勧めします。特に志望理由書を書くときに大学の特徴を知っておく必要があります。
個人的にここまで知っていたら強いワード:
立志プロジェクト
リベラルアーツ
未来の人類研究センター
また、どのような人物が求められるているか確認しておきましょう。
体験記を読む感じ一般枠ではあまり志望理由書が重要視されていませんが、女子枠では重要視されされています。

活動実績報告書

これで合否が決まると言ったら過言ですが、それぐらい重要です。
私は EGOI で銀メダルを獲得したので、「EGOI で優秀な成績を得るために必要な能力」というテーマで書きました。大学側の求める人物像に「総合型選抜ではこれらの資質や能力のいずれかに秀で,自発的に活動できる人を強く求めます。」と書いてあるので独学で勉強し(自発性)、自分が優秀であること(秀でた能力)をアピールしました。(なんちゃって自己推薦書)

当初はこのリンクの下の方にある、【活動実績報告書の例(情報理工学院)】報告書例 4 と同じような構成で書くつもりでした。しかし、自分がこの報告書で伝えたいことを考えた結果、だいぶ流れを変えました。結果としては合格したので、やはり自由に書いても良いらしいです。


余談
オープンキャンパスで質問したときに、「図とか絵をいれてわかりやすくしてね」と大学側に言われました。ちなみに、オープンキャンパスの入試相談会で質問したら最新年度の問題用紙+解答用紙(実際に用いられた用紙)をもらえます。あと、報告書では一か所誤字をしていました。

志望理由書

女子枠では案外重要です。自分しか言えないことを入れましょう。また、この大学だからこそ言えることを入れましょう。

私は、面接で質問してきたら詳しく答えるという心づもりで、志望理由書は具体性とインパクトを重要視して書きました。

面接

面接官はとても親切でした。
まず、初めにアイスブレイクがあり、その後 5 分間活動実績報告書の内容を発表します。その時に、後ろの黒板を使えることができますが、赤チョークもありました。
面接官からは「素人でもわかりやすいように、5 分間の発表をしてください。」と、言われ少し焦りました。発表練習は軽く20回、黒板を用いて3回行ったため、本番でも何一つ内容が抜け落ちず発表できました。また、ほかの方に見てもらうことを強くお勧めします。私は 6 人に見てもらい、指摘をいただいたことでわかりやすい発表になりました。

その後、報告書の内容に関して質疑応答があります。
私は「EGOI で優秀な成績を得るために必要な能力」というテーマで発表したこともあり、あまり専門的な内容は聞かれませんでした。

最後に、志望理由書についての質疑応答があります。
基本的には、志望理由書の内容に関して聞かれたり、数理・計算科学系か情報工学系のどちらかに興味があるか聞かれたりしました。そして最後にテンプレートのかのように「ダイバーシティの観点から東工大を志望した理由」が聞かれます。この質問はたぶん女子枠だと聞かれますので対策しておきましょう。

まとめ

何かと議論が多い女子枠ではありますが、合格したからには大学の恥にならないよう努めていきたいです。

また、質問やアドバイスが欲しい方はぜひとも Twitter の方に連絡してください!お待ちしておりま~す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?