「ギガ持たずの冒険者」2022/03/26

・au→povo
やっと移行した!! っしゃあ!!!!
povoに移行できない最大の理由であった留守電サービスは、留守電サービス備え付けのIP電話を開設して色んなところに登録した電話番号を順次IP電話のものに変えるというやや変則的な手段で解決した。
で、先日書いたとおりギリギリまで「ギガ」を使って移行。
ただMNP予約の際、家族割だとかなんか色んなものが原因で、オンラインでの手続きが不可になっていて、結局平日の昼間に電話する羽目になった。電話できる時間を待ってるうちに「ギガ」足りなくならなくて良かった。
(伝わってると思うけど「ギガ」という言葉は半笑いで使ってます)
そのあと、マイナンバーカードを様々な角度から撮影した画像を送信して本人確認してもらうフェーズがあり、そこで更に数時間待った。
povoのHPだと最短5分とか言ってるし、調べると実際10分程度でイケたという意見が多いけど、もしキャリア変更を考えてる人がいたら(いねーだろうけど、少なくともここには)時間に余裕を持った方がいいですよと。
で、今日は病院行きがてら、速度実験。
「ギガのトッピング」をしていない状態でも、低速にはなるがネット自体は使えるとのことなので(おかしくない? どゆこと?)、その速度が実用に足るのか確かめることに。
ネットのブラウジングくらいなら、「まあちょっと遅いけどストレスを感じない程度」
ドラクエウォークは「ツボ1個割るたび・敵とエンカウントするたびローディングが発生するので、集中してプレイするときは(元々ドラクエウォークはもっさもっさなのも相まって)ストレスを感じる。でもwalkモードでゆっくり散歩するくらいなら殆ど不便を感じない程度」
Googleマップは「全然読み込めん」
自分は結局、車移動だと読み込みの遅さが致命的になってダルいので通信量を気にしなくていい別端末とテザリングした。


・病院行った
通っている病院はコロナ禍以降リモート診療OKになったので、久々に主治医の顔を見た。やっぱり、見る度に「この人疲れてそ〜」感が加速していってる。
最初に会った時はどちらかというとエネルギーに溢れた人に見えたんだけど、今は吹けば飛びそうどころか吹いたらサラサラサラーっと砂になって消えちゃいそうだ。
そろそろ転院したいなあ……マジで。
でもこの季節って転院難しそう。
あと転院の前に歯医者も行かなきゃなんだよなー。だるるるる。

・今日のミリシタ
こんな感じだったので今日プレイできなかった! 昨日もわちゃわちゃしてたので68000ptで終わってしまい、衣装1人分取りっぱぐれた……。
最近はPSPに余裕が出てきてるから1回くらいいいか?
ていうかソフマップコラボ見に行くの忘れた。ラバーマット気になってるんだよな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?