見出し画像

高規格サンマリンスタジアムへ

久々の県外観戦になります。
基本的に、前回行ったひむかスタジアムとほぼ同位置になります。(まあ、往路&復路の方法が若干変わります)



天神高速バスターミナルからJR宮崎駅へ

という訳で、天神高速バスターミナルから。
前回は夜行便(延岡経由)が便利でしたが、残念ながら廃止されたので、通常の西回り。八代〜えびの経由の宮崎行きで…。
(運行便に制限ありますが、お安い4人座席3560円の席にしました)
当初は座席の密とか。ビクビクしていたものの、次第にどおでもよくなってきました…。(慣れというのは恐ろしい)


途中、2度ほどトイレ休憩の為にSA立ち寄りました。その土地柄なんかが反映されていて好みです。



宮崎市街地の模様とか

約5時間弱の旅程を経て、目的地のJR宮崎駅です。ちと、帰路の切符発行してから、宿に向かう事にしました。
(久々に来た宮崎駅周辺は、巨大施設に囲まれてました…)


地方都市宮崎市に比較的深夜時間帯到着で、空いてる店あるか?という懸念はありましたが、歓楽街近くに来ましたら、それなりにありそうです。(衰退とかいわれている地方都市が、盛り上がっている様で何より)


今回のお宿はこちらでした。(土曜当日予約ながら、クーポン利用等で朝食込みで4500円ほどと、今までではかなり困難なケースと思われますので、こういうのもコロナの影響でしょうか…)



JR宮崎駅からサンマリンスタジアムへ

サンマリンスタジアムへは、宮崎駅始発 より。サンマリン前にて下車です。


高規格サンマリンスタジアムと有観客宮崎高野連の対応等

高規格サンマリンスタジアム。約6年振りに来ましたが、電光掲示更新されていたりで、相変わらずまた来たくなる球場です。


初戦から有観客試合にしていただいた、宮崎高野連の決断に感謝しかありません。


延岡星雲vs鵬翔で印象的だったこと









宮崎北vs宮崎学園



宮崎北サイドで印象的だったこと







宮崎学園サイドで印象的だったこと

宮崎学園2年生1番 岡崎左翼手は、ドラフトを意識できる選手かも知れません。(サイズ考慮の駿足比較対象として、福岡大宮田とか、元長崎国際大 水野内野手とか、元九州三菱自動車 千葉選手とか)







延岡高vs日向工で印象的だったこと






3試合観戦の感想

宮崎学園は比較的身体が出来上がってない現状で、能力を感じる選手が多かったので、ちと楽しみです。



帰路の途へ


そして、宮交シティでバス待ちしたのち、帰路の途へ…。


初めて利用します、B&Sみやざき切符。宮崎〜八代は高速バス。八代〜博多は新幹線利用になります。(当日まで可能なネットきっぷだと、7130円になります)
旅程は約3時間強。高速バスの所要時間(5時間弱)との差2時間なのと、料金は高速バスの約2倍というのを、ニーズとかバランス等をどう解釈するか?でしょう。
(これより最速なのは、恐らく所要時間トータルで1時間半くらいで、料金は1桁上がる福岡空港〜宮崎空港になります…)


新八代駅にて、九州新幹線に乗り換え。八代は在住歴がありますので、ちと懐かしい感じでした…。(遠めですが、自転車で来れた距離感でした)


ようやく、博多に到着しました。流石に寒いです。



ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。

#観戦紀行 #高校野球 #アマチュア野球




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?