中学1年生の基礎英語

中一の娘の期末テストが返されて。
英語と国語が、まぁ、良くないんですよ。。
国語は、まぁ、一朝一夕にはどうとも、、と思いつつ、英語は、とにかく、数をこなすことだから!
たくさん、単語を覚えて、耳で繰り返し聞くことでしか、うまくならない。
だから、学校も遠いわけだし、電車の中ででも、基礎英語、アプリで聞けるから、と、テキストも買ってきて、彼女に渡していたんです。
で、アプリだと1週間遅れぐらいで聞けたはずで、そろそろ、一週間、経った頃かな、と。
どう?って聞いたら、やってない、と。
なるほどです・・・はぁ。。。

勉強するしないは、本人に任せるつもりでもいたんですが、、まぁ、私、英語、苦手じゃないし(TOEIC、一番いい時、860だった)、仕方ない、語学は、本当に繰り返すしかないから、毎日、夕飯後に一緒に30分やりますか、と。
小5の塾技100の算数に続いて、英語も始めることに。。

つーか、Z会の講座も1年間、英国数の3教科、10万円ぐらい払って契約してたんだけど、それも全く手つかず、、、
英語だけ、ちょこっとやってみたら、まぁ、確かに、中一には難しい内容だったわ…

で、昨日ですよ。
基礎英語1を12/1からやり始めて。
キーフレーズっていうのかな、が

I don't think (that) that's a good idea.

で、娘に聞いたら、that節、習ってない、と。
なるほど・・・
でも、そんなの構ってらんない。
語学なんて、構造の理解も大事だけど、それより、量!だから、もう、そういうもんなのよ、と。
そもそも、文法から学ぶ赤ちゃんなんて世界のどこにもいない。

どっかで手離れしてくれると良いんだけど、、、まずは、2,3か月やることかな。。
ちなみに、塾技100は、多分、4~7月の4か月ぐらい一緒にやったけど、あとは、自分のペースでやってたから、そこだよなぁ。。

そういや、Z会の中学申し込みの特典で、速読英単語中学版をもらっていて。
これ、すごい使えるはずだから、出てきた単語に色を付ける(1回目は赤、2回目は青、みたいな)のを教えれば、自分でできるようになるな、あれどこ行ったかな、と、娘の部屋に入って探したら見つからず。。
その上、いつのだか分からない使ったままの水筒が・・・
はー、腹立つ!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?