見出し画像

10.31 サーウィン祭

サーウィンがきました。いよいよ冬の始まりですね。
夫は「ケルト回帰結社」の仲間と、シーディーの丘の上で清めの大焚き火を。かがり火を持って走り回って、とても楽しかったそうです。(ウソ)

10/31の日没~11/01の夜明けまでは異界への入り口が開くため、一年で最もこの世界と他の世界との境界が薄いとか。だから占いをすればシロウトでも当たるそうです。

「異界」といえば、「諸星大次郎展~異界への扉~」に2回行きました。ワクチン接種会場と展覧会場の方角が同じだったので。
きっと諸星先生の頭の中は一年中サーウィンなんでしょうね。

サーウィンなので、アオスシー(幽霊・妖精)および故人のための、おそなえ料理を夫に作ってもらいました。

【本日のメニュー】
・アイリッシュ・フィッシュチャウダー
・コルカノン(キャベツ入りアイリッシュ・マッシュポテト)
・牡蠣のムニエル(夫オリジナル)
・バームブラック風レーズンケーキ 
・レッドレモネード

料理説明

「アイリッシュ・フィッシュチャウダー」は、さいの目切りのじゃがいもと、好きな魚貝でできます。今回はサーモン、あさりのむき身、牡蠣。生クリームでキャンベル級の味に。※サーモンは焼かないと呪いがかかります。

「コルカノン」、驚きでした。マッシュポテトに、しんなりキャベツって、合います! 今後はマッシュポテトはキャベツ入りでいいです。

「牡蠣のムニエル」は、2人とも牡蠣は好きだけど、私は生牡蠣があんまり好きではないので、小麦粉を付けてムニエルに。オリーブオイルにガーリックが効いていて、めちゃうまです。

「バームブラック風レーズンケーキ」は、一本取られた感。バームブラックを焼くのは手間だから、ホットケーキミックスに、紅茶で戻したレーズン、くるみ、シナモン、ナッツメグ、オールスパイスを加えて▶型に入れて焼いたそうです。いつもの夫のフルーツケーキとは全然違う味で、これはこれで美味しい! 遠くから紅茶の声が聴こえる感じもステキです。

先に天国に帰った家族や友人や動物たちが、安らかに私たちを待っていますように。
みなさん、お互い、冬を無事に乗り越えられますように。

《Bad News》
衆院選、自公で絶対安定多数を確保。コロナの渦中にマスク2枚と10万円だけ配って、患者を「自宅放置」した党に、なぜ……? (・◇・)

《Good News》
東美教会(吉祥寺)、2年ぶりのバザー! 2021/11/13(土)11:00-15:00。「カレーとシンセサイザーの店“サルタナ”」(なんそれ?!)も参上!(当日はカレーのテイクアウトのみ、シンセなし)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?