見出し画像

昨日、小倉北区の南丘市民センターで、
高齢者クラブである「仲良し会」の『南丘支え隊』の皆さんからのご依頼で、講座を実施してきました。

ちょうど、グランドゴルフ大会も開催されているとのことで、いつもより参加者が少なめとのことでしたが、皆さん元気!!
とても活発な皆さんに驚きました!


最初に今月の誕生日の方を、皆さんで歌ってお祝い!

「今日は、歌から始めましょうか!」ということで、
ラジカセをピッと操作して、
『ボケない小唄』を唄い始めました!

これがとっても面白い!!
うんうん!なるほど!!という歌詞です!ぜひ、ご覧ください。

上段は「ボケます」、下段は「ボケない」

「笑い忘れずよくしゃべり」
「頭と足腰使う人」
「趣味のある人」
「生きがいある人」

とっても良いですね!!

歌った後は、ラジオ体操!!!

ぼくも一緒に体操させていただき、身体も温まって、ほぐれたところで!
ぼくの担当の講座スタート!!(笑)


最近、徐々に人気の高まっている
『大人向けあそぼうさい』のご依頼です。

このきっかけは、令和2年度に実施した子ども向けの講座でした。
館長さんが、別の市民センターで務めてらっしゃっていたときに、とてもお世話になった方で、ここの市民センターでも子ども講座を!ということで、実施させていただきました。
このときに、地域のボランティアスタッフとしてご参加してくださっていた方が、今回の『支え隊』の主催者で、「高齢者向けにも」というご依頼でした。
コロナ禍で、2度ほど断念して、ようやくの実施となりました。

令和2年度の子ども講座の報告書


大人向けのあそぼうさいでは、
子ども達ほど、走り回ったりとかは控えたいと思っており、
お話と並行して遊びを進めていきます。


心理ゲームの「後出しじゃんけん」や、
「8割がた大丈夫だろうゲーム」で、
防災などは、実は心の部分が一番重要だっていうお話からスタート。

緊急速報ハンドベルでは、
4人の方に代表していただき、緊急速報メールの音を当てるのですが、どなたが実施するか、決めあぐんでおり、、、
とは言え、代表の4人が決まったなら、
過去1番!最速の完成!!(笑)

皆さん、耳がとっても良いです!!(笑)

ブースでの遊びも実施いたしました。

①地震トイレットペーパー
②ダイバーシティかるた
③災害ぶたのしっぽ
④100均防災グッツ

の4つの遊びを順に回っていただくようにしました。



特に、大人気だったのが、『100円均一で売られている防災グッズ』

4つのブースを順に回っていくスタイルにしたのですが、皆さんここに長くいらっしゃって、最終的に、皆さんがここにいました(笑)

いろ~んなグッズがありますので
興味関心を示していただきながら確認していらっしゃいました。

また、かるた形式になっておりますので、「お題」のもと、どのグッズだ?というような感じで、楽しんでおられました。

また、そのグッズの活用方法やアレンジなども話し合っておられまして、とても楽しそうでした。


「防災」の啓発活動のようであり、
実は、心の持ちようが重要であること、
そして、こうして、同じ地域の皆さんと、考え、触れ合っていくことが、一番の防災対策だと思います。

そして何より、自分の愛着のあるこのまちで、いきいきと暮らしていくこと。
たまに災害なんかも起きてしまうかもしれないけど、被害に遭わぬように備えていくことが安心にも繋がります。

ぼくたちの目指すところは、
最終的には、そんな地域愛や、暮らしの充実だと思っています。


あっと言う間に1時間以上が過ぎまして、講座が終了。

「防災に関するお話というから、てっきり、難しい話かと思った~。とても楽しかった」というお声をいただき、嬉しかったです。

多くの荷物を抱えて、引き揚げさせていただこうとしていると、
まだ踊ってる!!(笑)

地域のお祭りなどで踊る音頭

『南丘支え隊』の主催の方がおっしゃいます。

こうして、みんなと会えるときを楽しみにされていて、
歌ったり、踊ったり、おしゃべりしたり、学んだり。
楽しみと繋がりが、皆さんの健康の秘訣!!!

とっても元気な皆さんの楽しみの機会をご一緒できて良かったです。


今日もご覧いただきありがとうございます。


<1年前の”今日”の記事★>

もう少し、ミスチルネタを出していかないとな。


<2年前の”今日”の記事★>

これは、とっても大事!!

いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!