CanvaだけでWebデザインもSNS運用も完結している
デザインの仕事って、やっぱりPhotoshopやIllustratorが必須だと思われがちですよね。
でも実際には、私はデザインの会社に入社してからほぼCanvaだけでWebデザインもSNS運用を行っています。
この記事では、どうしてCanvaメインでやっているのか、そして実際にどう使っているのかをお話しします。
私のように手軽にデザインを始めたい方や、作業効率を上げたい方にきっと役立つはずです!
Canvaをメインにするメリット
Canvaはとにかく簡単で、デザインの経験が少なくてもサクサク使えるんです。
PhotoshopやIllustratorは本当に優れたソフトですが、操作が複雑で、習得するのに時間もかかります。
その点Canvaは、シンプルで直感的な操作ができるのが魅力です。
テンプレートが豊富なので「これをちょっと変えるだけでそれっぽいデザインができる!」という感動もあります。
CanvaでWebデザインも問題なし!
「WebデザインもCanvaでできるの?」と思うかもしれませんが、バナーやアイキャッチ画像、ヘッダー画像など、サイトに必要なビジュアルはほぼCanvaで作れます。
しかも、Canvaは「カスタムサイズ」でピクセル単位の指定ができるので、Webにぴったりなサイズのデザインがサクッと仕上がります。
テンプレートをちょっとアレンジするだけで、バッチリな仕上がりに。
SNS運用もCanvaで効率UP!
SNSの投稿って、プラットフォームごとにサイズやデザインを変える必要があって結構大変ですよね。
でもCanvaなら、Instagram用、Twitter用、Facebook用など、各SNSに合わせたテンプレートが充実しているので、デザインをいちいち作り直す必要がありません。
デザインの統一感もCanvaの「ブランドキット」で解決!
ブランディングが大事な場面では、Canvaの「ブランドキット」機能が大活躍。
ロゴやブランドカラー、フォントを一度登録しておけば、どのデザインでも自動的に反映されるので、デザインごとのバラつきがなくなり、投稿やWebのビジュアルが見た目にも一貫してきます。
また、テンプレートを作り置きしておくと、毎回ゼロから作る手間も省けて時短にもつながります。
画像編集も簡単、アニメーションでさらに目を引く!
Canvaには、簡単な画像編集機能もそろっていて、背景削除や色調整もワンタッチでできます。
複雑な編集は難しいけれど、SNSやWebに載せる用なら十分!さらに、Canvaのアニメーション機能で動きを加えることで、視覚的にも楽しいデザインに仕上がります。
インパクトがあるストーリーやリールもCanvaでさっと作れるので、SNS運用にはぴったりです。
チームでのコラボもCanvaで完結!
デザインを誰かと共有したり、クライアントに確認してもらうときも、Canvaはとても便利です。リアルタイムでデザインを共有できるので、チームメンバーやクライアントにその場でフィードバックをもらいながら修正ができます。
コメント機能もついているので、メールやチャットで何度もやり取りする必要もなく、デザインの確認作業がスムーズに進みます。
Canvaだけで完結する理由とこれから
PhotoshopやIllustratorに頼らなくても、CanvaだけでWebデザインからSNS運用まで完結できる理由は、簡単で多機能な上、チームでのやり取りも楽にできるからです。
Canvaで作業を一元化することで、どこにいても手軽に作業ができ、効率もアップ。
特にデザインに慣れていない人や、手早くデザインを仕上げたい方には、Canvaは本当に頼れるツールです。
これからもCanvaでさらにデザインの幅を広げ、手軽さと高品質な仕上がりを両立していけたらと思っています。
デザインに挑戦したい方、SNS運用を効率化したい方は、ぜひCanvaをメインツールにしてみてくださいね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?