いらつめ

古代史が好きです。歴史創作イラストを上げます。範囲は古墳時後期〜平安時代初期時々神代で…

いらつめ

古代史が好きです。歴史創作イラストを上げます。範囲は古墳時後期〜平安時代初期時々神代です。 pixiv→https://www.pixiv.net/users/43635271

最近の記事

一日遅れのこどもの日

孝徳朝の大王と左右大臣たち5人の子供時代と十数年後を描いた絵です。 既に子供時代の絵はあったので、大人ver.の方も描きたいなと思い2枚目の絵は新規で描きました。全身描く気力がなかったので膝までではありますが子供時代と同じポーズで描いてみました。あれから十数年後、こんなに成長しました感(特に軽と長徳が)出せて良き。

    • 元正天皇旧暦命日2024

      先日上げた絵の背景を利用して(というよりかは草壁と対称的な絵にしたかったのもある)草壁の時は若干桜の散り始めを表現しましたが、氷高の場合は桜の大半は散っているだろうなと思い葉桜にしました。 氷高が向かっている先は黄泉の国で手を振っている相手は聖武一家とかかな。「あとは頼みましたよ、首」とか言ってそう。だが翌年、聖武は阿倍ちゃんに譲位しちゃいます。

      • 草壁皇子旧暦命日

        草壁皇子中途半端ですが没後1335年ですね。8日後が娘元正天皇の命日なので親子セットで描きました。元正天皇こと氷高皇女は草壁皇子が亡くなった時すごく泣きたかったけど祖母と母、そして幼い弟妹たちの前でそんな醜態はさらさまいと悲しみを押し殺してそう。

        • 鎌足の父方のいとこと母方のいとこ

          母方のいとこに関しては御行か安麻呂が適任ですがそうすると鎌足と金が老けるので二人と年が近そうな杜屋(拙宅では長徳の長男)を採用しました。

        一日遅れのこどもの日

          石上朝臣麻呂旧暦命日

          今日はひな祭りですが石上朝臣麻呂の旧暦命日でもあります。人生の前半を物部連、後半は石上朝臣の祖となり波乱万丈の78年を駆け抜けました。

          石上朝臣麻呂旧暦命日

          月に代わっておしおきだ!by月詠命

          前からセーラームーンのポーズした月読様描きたかったのと今年に入ってから日本の神様描いていないなと思ったので描きました。

          月に代わっておしおきだ!by月詠命

          長屋王旧暦命日?

          長屋王旧暦命日ですが、命日らしくない絵が完成してしまいました。没後1295年だから長屋王夫妻描こうとしていたのにな…氷高ちゃん入っちゃった。2枚目は拙宅での設定です。大分創作色強め。

          長屋王旧暦命日?

          内麻呂(阿倍)★チルドレン

          内麻呂(阿倍の方)★チルドレン。 個人的には御主人は末っ子であってほしい。小足媛は640年に有間皇子を生んでいるので小足媛と御主人は年の離れた姉弟なのは確実。橘娘とは年が近いのかなと思っています。

          内麻呂(阿倍)★チルドレン

          4コマ

          大分前にこの4人の4コマ描きたいなと思っていたので描いてみました。4コマすごく久しぶり。我ながらちょっとお気に入りです。 登場人物(最後人じゃない)

          藤原武智麻呂×阿倍貞媛夫妻

          先日ふっとデザインが降りてきた貞媛ちゃんをしっかり描きたいけど単体だと寂しいな…そうだ!武智麻呂(夫)を追加しよう!…という考えに至った絵がこちら↓ 貞媛は右大臣阿倍御主人の孫娘。武智麻呂に嫁ぎ、豊成と仲麻呂を生みます。下はその息子たち。

          藤原武智麻呂×阿倍貞媛夫妻

          謹賀新年2024

          あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 今年は大河ドラマの舞台が平安時代ということで孝徳朝の初代と2代目の左右大臣×狩衣という謎のコラボレーションでお送りいたします。 人物名表記ver.

          謹賀新年2024

          拙宅の糸目親子

          糸目親子こと大伴長徳と長徳の娘(名前不詳)。娘ちゃんの存在を知ったのは長徳について調べていた時にたまたま見つけたサイトにその名前が記載しているのを見つけたのがきっかけでした。壬申の乱で大海人皇子側についた栗隈王の妻となり美努王を生んだ人物です。 智仙娘(長徳の姉妹)は藤原氏の祖鎌足の母親だし、長徳の娘も孫が橘諸兄で有名人を出しているのですごいなと思います。彼女たちがいなかったら鎌足も諸兄もいないから… 二度いいますけど本当にすごい…‼︎

          拙宅の糸目親子

          +2

          敏達天皇

          いい夫婦の日

          こっちに上げるのをすっかり忘れていました。2日遅れのいい夫婦の日でございます。茅渟王・吉備姫王夫妻を描きました。右下二人が夫妻の子女である宝姫王(皇極・斉明天皇)と軽王(孝徳天皇)、そして左上にいるのが吉備姫王の父、桜井皇子(故)です。 桜井皇子は用明天皇、推古天皇の同母弟。丁未の乱で若くして戦死した説がありますが、蘇我皇族で唯一後世の皇室に血筋を残した人物です。

          いい夫婦の日

          11月5日

          11月5日はリンゴの日、そしていいご縁の日だそうです。何とか今日中に間に合いました‼︎ショックのあまりリンゴをやけ食いする高市皇子が描きたかっただけです。