マガジンのカバー画像

ピル

21
ピルに関する有益な記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

驚くべきピルの歴史1

前回の続きです。 前回:驚くべきピルの歴史1 今回は、第3章と第4章をみていきます。 ✔序…

ぷりん
3年前
1

驚くべきピルの歴史1

親世代ってなんとなくピルとか性に否定的ではないですか? その理由が、今回わかりました。 …

ぷりん
3年前
1

【経口避妊薬】よくある疑問に答えます【Q&A】

今回は、「なんかこの質問良く見るな~」と感じていることについて、Q&A形式で執筆していきま…

ぷりん
3年前

【ヤーズ・ヤーズフレックス】ピルで避妊できている人とできない人がいる理由【大事な…

「ヤーズに避妊効果があるって聞いたことがあるけど、本当にあるのかな?」 こんな疑問に、ヤ…

ぷりん
3年前

「ヤーズ・ヤーズフレックス」の違いを徹底解説します。【選択するポイントも解説!】

「ヤーズとヤーズフレックスって、名前似てるけど実際どう違うのかな?飲み方とかあるのかな?…

ぷりん
3年前

「ヤーズフレックス」のメリット・デメリットを公開します。【ばいばい、月1の生理】

「ヤーズフレックスって聞いたことあるけど、どんな薬なんだろう。メリットとか知りたいな。」…

ぷりん
3年前
2

「超低用量ピル」は他のピルに比べて避妊効果が劣るの?【ヤーズ・ヤーズフレックス】

「ヤーズって超低用量ピルだけど、『超低用量』の場合、他のピルと比べて避妊効果って劣るんじゃないの?」 こんな疑問に答えます。 ※超低用量ピル『ヤーズ・ヤーズフレックス』は、避妊目的での処方はありません。これは、副効果としての『排卵抑制効果』について記述したものです。 『超低用量』だからといって、避妊効果が劣ることはない。 要は、「閾値」の問題です。 ①「閾値」って? 閾値:反応を起こさせるために加えなければならない最小のエネルギーの値。 陸上競技でいう「ハードル

【生理痛に悩む女性へ】ヤーズフレックス配合錠とはどのようなものか、安全性や使い方…

今日は、『ヤーズフレックス配合錠』を紹介します。 ・生理痛が激しく、鎮痛剤を使っても良く…

ぷりん
3年前
1

【ピル】血栓症の症状と予防策について解説します。【知らないと危険かも】

「ピルの副作用に『血栓症』があるみたいだけど、このまま飲んでいて大丈夫かなあ。症状とか、…

ぷりん
3年前
2

アフターピルの薬局販売の件で思うこと【性教育について言及してみる】

アフターピル(緊急避妊薬)を薬局で販売できるようにしよう、という運動が起こっています。 こ…

ぷりん
3年前
1

2020年、ピルが福利厚生に含まれる時代

とある会社が、ピルを福利厚生として導入しました。 参考記事↓ 「低用量ピル、会社が費用払…

ぷりん
3年前

【経口避妊薬】アフターピルとはどんな薬?【これで全部丸わかり】

最近、「緊急避妊薬を薬局で」という言葉がトレンドに上がり討論されています。 中には「緊急…

ぷりん
3年前

【低用量ピル】「マーベロン」ってどんな薬?

今回は、低用量ピル「マーベロン」について解説していきます。 1.「マーベロン」の成分 ①黄…

ぷりん
3年前
2

【低用量ピル】「アンジュ」ってどんな薬?【徹底解説】

今回は、低用量ピル「アンジュ」について解説していきます! 同じ低用量ピルに「トリキュラー錠」という薬があるけど、どう違うの? よくこんな質問があります。 実は、トリキュラー錠とまったく同じ成分・ホルモン含有量なんですよね。 では違いは何かというと、「製薬会社」です。 ・アンジュ→あすか製薬株式会社 ・トリキュラー→バイエル薬品株式会社 こちらの記事を見ていただいても概要はわかると思います。↓ 【経口避妊薬】トリキュラーってどんな薬? アンジュはアンジュの飲み方や