見出し画像

かにまめ通信②

気楽に と言うと堅苦しくなってしまいそうで

心配 へへ

とりあえず細々とやっていきたい……ゆらゆらと……くらげのように……何を打とうとしていたか思い出しました……

忘れた……早い……

あ 作品を作ることの話だ

前に力不足でも完成させれば作品として残せる、将来のことがどうであれ作品を作っていれば後々役に立てられる、という話を読んだんです。その時は絵の話として納得していたですが 今日になってこれは文章にも言えるのでは?と思ったので、狂った文でも完成させれば作品(?)になるというノリでこの無料配布プリントを続けていきたいです なんかよくわかんない……文章……なにか変な気はする もっと上を目指せる気がする

画像1

どう足掻いても滲み出るオタク

仕方ないね……とち狂った文章大好きのオタクだから……

学校の話。「日本人は美術作品の背景やモチーフの意味を読みとろうとしない、表面上の色彩で綺麗だとか可愛いだとかを判断する」という話を授業で聞いてもう3週間引きずっています。

3週間考えているとだんだん悩んでるポイントが移り変わってきて、初期は「表面上だけ綺麗な作品は駄目なのか」だったのが「美術作品を読みとる日本人が少ないとしても考察好きのオタクは作品の裏を読みとる考え方をする、美術よりもオタクのほうに人口が流れているだけで裏を読む考え方をする日本人がいないわけではないのでは」になり、つい先程「なぜ先生は日本人全体を語っているんだ?」になりました。

先生に日本人全体を語ることはできない、私にもできない、日本人というクソデカ主語に踊らされて(私も日本人だからそうであるのかと)混乱していたのかもしれない、ということでこの話は収まりつつあります。

初め2つの疑問を語りたかったんですが私も日本人全体を語ることはできないとしてしまったので私の話として後日話したいです。忘れていなければ。

23時だというのに

飯を食っていないので飯を食います。あとタイトルをつけることを覚えました。太字はちょっとびっくりするからゆったり使っていきたいです。かにたこいかまめ。