見出し画像

買わなかったものリストのススメ

買わなかったものリストとは

Amazonに「ほしい物リスト」機能がある。自分はこの機能を使って「買わなかったものリスト」を作っている。

これは一度は欲しいと思ったが何かしらの理由で買わなかったものを入れるリストである。何かしらの理由が大事で、この理由をコメントとして残している。

なぜかというと自分は買わなかった理由をよく忘れてしまう。忘れてしまいまた同じものを欲しくなって調べて、また同じ理由に行き着いて買わないという流れによくなる。これが結構時間の無駄でそれを防ぐために理由をメモする。

また、もしあとで見返したときに当初感じていた問題が解消されていたり、環境が変わっていたらそれは買って良いものだとすぐに判断できる。

具体例

モバイルバッテリー

一時期モバイルバッテリーが欲しくなり、調べた中で最強のモデルがこの商品だった。

これだとPCの充電が出来るし、旅行先でスマホをフルに充電もできる。

ただ冷静になって考えてみると会社でPCの充電をする場合は直接電源に繋ぐのでもっと小さいモデルで給電できる。そもそも最近だとディスプレイ給電のできる場所も増えている。旅行中のスマホの充電では今持っているモデルで十分。値段の割に使用頻度は低くなるだろうし、日常で持ち運ぶには重たいしで不要と判断した。

これがもっと小さくなって安くなったら欲しいかもしれない。

実際のリストのスクショとメモ


スマートウォッチ

たまにジョギングするようになったので一時期GARMINのスマートウォッチが欲しかった。トレーニングの計画を立ててくれたり、GPSの精度とペース配分を教えてくれる機能が良さそう。

ただ自分のよくする運動はボルダリングで、ボルダリング時に画面が傷ついたり邪魔になる懸念がある。こんな高価な物のディスプレイに傷が付いたら泣いちゃう。それに今のFitbit Inspire 3も十分な機能があるので買わなくてもいいかなとなった。Fitbit Inspire 3は安価でGoogleストアクレジットで買えるので傷ついても壊れても全然気にならないというのもある。

もし今のInspire 3が壊れたらGPS機能のあるCharge 6を検討したい。


実際のリストのスクショとメモ

フォルダブル端末

一時期ずっと欲しかった。特に出先で大きい画面でKindleアプリを使うのが良さそうに感じていた。

ただ自分の行動を振り返ってみると家ではiPadやKindle端末を利用すればいいし、出先では読書が細切れになりやすいことと画面が大きいとコンテキストを見失いやすくなるのではと考えた。例えば電車に乗って降りてみたいなときはロック解除してまたロックしてみたいな動きになりがちで、そういうときに画面が大きいとテキストのどの行まで読んだかを見失いません?あとスマホはSNSや別アプリの誘惑が強いのも難点。

それを考えるとフォルダブルは今よりも重たくなる点と値段でデメリットのほうが大きそうに感じた。

実際のリストのスクショとメモ

結果として代わりになるか分からないがKindle端末を新調した。今のところこの選択には満足している。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?