10倍頭の回転が早くなる!資格試験突破法⑳〜勉強のTPOを意識する〜

偏差値の高い受験生は、
とにかく今やるべきことは何か、何をすれば効率的か考えています。

その中でも、どこで何の勉強をするか、というのは非常に大切なポイントです。

例えば、
勉強するとき、ゆったりくつろげるようなカフェ、
周りの子どもがワイワイガヤガヤしてそうなファーストフード店、電車の通勤通学で立ち勉強など、

いろいろなシチュエーションが考えられます。

こういったときに惰性でやってしまう人は、
どの場所でも同じような勉強をします。

一方で、偏差値の高い受験生なら、この場所でやるべきことは何かを考え、一度決めたら徹底するわけです。

例えば、
ゆったりくつろげるような開放感のあるカフェで勉強するときは、作業系の勉強が向いています。

過去問を解いたり、演習をするときに使います。

過去問を自宅でやるのは億劫なので、
カフェを利用するわけです。

その代わり、カフェで暗記系は一切やりません。

カフェで単語帳を開くのはもったいないです。

なぜなら、単語帳や用語の暗記は、わざわざカフェでやらなくても、電車で立ちながらでも覚えられるからです。

電車でできることを500円のコーヒー代を払ってまで、利用しに行くのはどう考えても不合理ですよね。

ですからカフェに持ち込むものは、過去問と解答用紙とペンのみです。

過去問を解くのは確かにかなりのエネルギーがいることでしょう。

だからこそカフェで、コーヒー1杯500円を払ってしっかり勉強しようとする意識が生まれるのです。

勉強できないとき多くの人は、
身の回りの環境を変えようとしますが、
むしろその状況に置かれた環境を利用するのです。

このように勉強にも服装と同様、
時と場所によって、
適したものがあります。

ぜひ意識してみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?