見出し画像

7月号のみどころ&会誌先読みモニタ募集中

いよいよ7月号ということで,2022年も後半に突入.まだまだ油断禁物ではありますが,少しずつ対面での学会活動も増えてきましたね.第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)も2022年9月13日(火)~15日(木)に慶應義塾大学 矢上キャンパスで予定されています.

特集「メタバースがやってきた」

さて,7月号の特集は「メタバースがやってきた」.
今回特別に三宅陽一郎氏に,「メタバースの成立と未来−新しい時間と空間の獲得へ向けて−」としてご執筆いただいた長編の解説記事が見どころです.メタバースの定義からオンラインゲームとの違い,経済や文化といった視点から解説していただいた,盛りだくさんな内容となっております.

メタバースって何?という人は山本ユウカさんによる「IT紀行」でも特集の内容をぐぐっと凝縮して2ページでお伝えいただいています.特集の導入にぜひお楽しみください.また,メタバースに関する法律問題についても須川賢洋先生に多ご執筆いただきました.

さらに,2022年5月20日(金)にIPSJ VIRTUAL HALLで開催された、第5回情処ウェビナーも稲見昌彦先生による『メタバース思考:創造と交流を加速する「もしもボックス」』で,メタバース.

https://www.ipsj.or.jp/ipsjwebinar/webinar05.html からお申し込みをいただくことで,今年度末まで視聴可能となっておりますので,見逃してしまった方はこちらも是非.三宅先生の解説と稲見先生の講演と,山本ユウカさんのIT紀行でメタバースへの理解を深めていただける月間となりそうですね!

そのほか,特別解説「ACMゴードン・ベル賞と新型コロナ飛沫・エアロゾル感染リスク評価のデジタルトランスフォーメーション」,「Green500連覇への道のり」も掲載.巻頭コラムは気象庁気象研究所研究官の荒木健太郎氏に執筆いただきました.ぜひ、会誌およびnoteで7月号もお楽しみください!

8月号の会誌先読みモニタを募集中

会誌編集委員会では,会誌「情報処理」の記事を一足早く読んでいただく「先読みモニタ」を募集することとしました.まだ誰も読んでいない会誌の記事を,先読みしてみませんか? 毎月、会誌編集委員会でピックアップした記事について,著者の方にご承諾をいただき,一足早く読んでいただくこの企画.いま現在,8月号の会誌先読みモニタを募集中です.

先読みモニタをしてくださる方には,発行1週間前に記事を読んでいただけるとともに,発刊への期待を高めるために,Twitterへの投稿もしていただきたいと思います.ご希望の方は以下の応募条件をご確認いただき,募集フォームへご入力ください.編集委員会で検討させていただき,ご依頼する方にのみ,ご連絡させていただきます.

応募条件:
・本会会員であること.
・Twitterアカウントをお持ちであること.
・会誌発行日(毎月15日)の数日前にハッシュタグをつけてツイートしてくださること.
・若干のネタバレはOKですが,誹謗中傷はしないこと.

応募締切:2022年6月17日(金)

今回の応募締め切りにおける先読み対象記事は,63巻8月号 巻頭コラムです.どなたが書いた,どんな記事なのかは,先読みしてみてのお楽しみ!

【募集フォーム(Google アンケート)】
https://forms.gle/gSjaWKfEWxZcVUSX6

から編集委員一同,お待ちしております.今月はご都合があわない,忙しい,という方は来月以降に是非よろしくお願いします.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?