マガジンのカバー画像

『JavaScriptでやる 1分間プログラミング』

24
『今すぐ書ける 1分間プログラミング』ではC#とVisual Studioを使ってプログラミング体験するプロジェクトを進めていきましたが、本マガジンではJavaScriptとVi…
運営しているクリエイター

#JavaScript

小学生でも簡単にJavaScriptプログラミング!ー p5.js ウェブエディタの使用方法を詳…

プログラミングを始めようと思い立ってまずぶち当たる疑問は「何を使ってプログラミング」する…

「りんご」と言うと「ゴリラ」と言うのはどうやってプログラミングする? ー 第2章❸ …

前回はボタンをクリックすると音声認識がスタートし、そこでユーザーが「りんご」のように何か…

ボタンをクリックしてしりとりをスタート! ー 第2章❷ HTMLボタンと「しりとり関数」…

第1回ではコンピューターに向かって言葉をしゃべり(音声認識)、さらにしゃべったことをその…

「音声しりとりゲーム」開発の第一歩、コンピュータに自分の言葉を聞き取ってもらう …

今度は音声AIを使ったアプリ開発!前回第1章ではJavaScriptで画像認識をするプログラミングを…

「配列」という入れ物は中が”間仕切り”になっている- しりとりに使える言葉のリス…

第1章では、画像認識した結果が複数存在して、それをまとめて入れておくのに「配列」を使いま…

Google ChromeでWeb Speech APIの音声機能を正しく利用するための設定方法

ブラウザ内で音声認識と音声合成を利用する便利なWeb Speech APIがあります。これを利用すると…

英語のプログラミングチュートリアルは”つまみ食い方式”で聞くと英語力がアップする! 第1章❺ 英語でプログラミング解説を聞く ー 『JavaScriptでやる1分間プログラミング』

いよいよプログラミング英語と格闘する時間です!これまで4回にわたって「手描き画像分類アプリ」を作るためのJavaScriptプログラミングを解説してきました。冒頭で説明したように、この第1章の内容はCoding TrainというYouTubeチャンネルのチュートリアルで取り上げた内容がベースになっています。初心者でもコーディング作業ができるようにするのが一つの目的ですが、もう一つはこの英語のチュートリアルをベースにプログラミング英語を学習できるようにすることです。 これまで

画像認識結果をさらに詳しく表示するには? ー 第1章❹ IF文が必要となる理由を実感し…

前回パート❸では手描き画像認識の結果を画面表示するところまでプログラミンをしました。 機…

誰でもわかる機械学習の解説とビデオ!昔教室でやった”基本形ゲーム”はまさに機械学…

世界一簡単な機械学習トレーニングの解説はこれだ!前回のメモnoteでは機械学習の基本コンセプ…

まずはマウスやペンで絵が描けるウェブページを作る! 第1章❶ p5.jsを利用した簡単な…

本章ではこんなアプリを作りますプロローグのnoteで解説した通り、この章で取り上げる画像認識…

初心者でも子供でも楽しめる、機械学習とプログラミングの体験!ー『JavaScriptでやる…

JavaScriptでプログラミング体験を!2020年6月に『今すぐ書ける 1分間プログラミング』(Kadok…