見出し画像

2週目のMOMOYO'S エマネイションアチューメントその2





スピリチュアルアナトミーのMOMOYOさんが開催するMOMOYO'S エマネイションアチューメントを受講した時のことを書いています。



今日は4weeks中の2週目の事を書いてみようと思います。
↓↓↓




2週目の受講時間が始まって、まずは先週(4weeksの1回目の受講)からの1週間の振り返りがありました。



そして2週目のアチューメントのワークを始める前にMOMOYOさんが



"このアチューメントはみんなは何もしなくていいよ。
ツラくなったり悲しくなったり下から記憶が上がってくるけど全て必然"




というお話しもしてくださいました。




私は1週目のワークではとにかく頭がボーっとして眠くなりましたが、2週目のワークでは"体があったかい!"という感覚を感じました。



ワークが終わった後でMOMOYOさんは


"今日のワークでは子供の龍が降りてきた。 
(龍が)かわいかったから子供っぽさがテーマなのかな…。
みんなに対して
⚫︎童心に帰れー!
⚫︎真剣になりすぎ。

⚫︎遊びの感覚で。
という大きなイメージが湧いてきたよ"


"整い方が分かると自分で交信することも分かってくるし、
(ワークが終わった後)日常でも変化があったらノートに書くといいよ。
1週間のプロセスを楽しんで、ゆっくり噛みしめてねー"



と、おっしゃっていました。




私自身は2週目のワークでも体が勝手に動いたり回転したりなどという事はなかったのですが、
それ自体は重要なことではないと意識しつつ、リラックスして3週目のアチューメントを迎えようと思っていました。




この時期 私は会社に退職希望を伝えていて、次の仕事も確実に決まっていたわけではなかったのですが、そのことはポジティブにもネガティブにもあまり深く考えずに、とにかくこのアチューメントの4weeksを毎週楽しみにしていました。



私の場合、アチューメントの4weeksの間にスピリチュアルっぽい不思議体験をしたということはなかったのですが
"スピリチュアルっぽい不思議体験よりも、とにかくどんどん自分のマインドに気づいていきたい"という気持ちが強くなっていきました。




MOMOYOさんにお会いしてから、スピリチュアルということに対するイメージが変わり→「自分の本心をとらえて自分が感じてることを自分で責任をとる…!」というようなこともスピリチュアルだということかもしれない…という気持ちに変わってきました。



スピリチュアルというものが何が正解なのかは私にはまだまだ分からないですが、2週目のエマネイションアチューメントも沢山のことに気づけたので本当に良かったです☆


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?