2013年阪大日本史第3問答案例

答案例①
 安政の五カ国条約が締結され、翌年から欧米列強との貿易が本格化した。在郷商人が産地から開港地に商品を直送したため、株仲間中心の流通構造が動揺した。これを受けて、幕府は五品江戸廻送令を出し、生糸などを産地から江戸に送ることを命じたが、効果がなく、株仲間中心の流通構造は崩壊した。流通構造の崩壊や輸出超過による品不足に加え、金銀比価問題から生じた金の大量流出に対応するために金貨の重量と金含有量を落とした万延小判を鋳造した影響で、物価は高騰した。(220字)

答案例②
安政の五カ国条約が締結され、翌年から欧米列強との貿易が本格化した。在郷商人が産地から開港地に商品を直送したため、株仲間中心の流通構造が動揺した。これを受けて、幕府は五品江戸廻送令を出し、生糸などを産地から江戸に送ることを命じたが、効果がなく、株仲間中心の流通構造は崩壊した。流通構造の崩壊や輸出超過による品不足に加え、金銀比価問題から生じた金の大量流出に対応するために金貨の品質を落とした万延小判を鋳造した影響で、物価は高騰した。(215字)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?