見出し画像

FE風花雪月 ランダム出撃銀雪なしルナ【その12 ルミール狂乱戦】

こんにちは。一般海老と申します。ご覧いただきありがとうございます。

ファイアーエムブレム風花雪月のプレイ日記です。
・銀雪の章
・全員スカウト
・出撃ユニットをランダム(Excelの乱数)で決める
というものです。
それ以外の縛りらしい縛りはほぼないです。詳しいルールについてはこちらをご覧ください。

前回はこちら。

散策編

前回から今回の間で散策や出撃を行なっていないため、なし

抽選編

さて、今回挑むのは課題戦闘です。
今回の抽選結果はこちら。

ベルナデッタ、ローレンツ、フェルディナント、レオニー、ハピ、メルセデス、アッシュ、ラファエル
です。

決定力のあるユニットは少ないですが、飛行兵も魔法もありヒーラーもいるバランスの取れた結果になったと思います。

課題戦闘編

今回の難所は、村人の救出、死神騎士、ソロン。
村人の救出は結構急がないと間に合いません。幸い、今回はペガサスナイトのレオニーがいるので頑張れば遠くの村人にも届きそうです。
死神騎士はいつだって強いです。今回は葬騎の一撃を使えるユニットもいるのでそれでなんとかします。
ソロンは強いというか、めんどくさいです。死神騎士出現と共に動き出すので対応必須になり、宝箱の回収などやりたいことをやらせてもらえなくなります。

戦闘開始です。
エーデルガルトがまたしても暇をするので神速の備えを使ってもらいます。

で、レオニーは急いで右下へ。
村人を救出したいですがやっぱり火力が足りていない…。笑
村人を倒しながら進みます。遺産は紋章持ちに渡しています。ハピにテュルソスとか。これ強いです。

バンシーやベルナデッタの囲いの矢で足止めしつつ進軍。


敵フェイズ。増援が来てます。村人が村人を襲ってます。
その渦中なぜかローレンツも狙われます。

真ん中の村人たちはジェラルトが引き付けてくれるはずでは…?

自分フェイズ。エーデルガルトはもう一度神速。
アッシュは宝箱を回収しがてら村人を抑えます。

ベルナデッタ、ハピ、ローレンツはレオニーのサポートに向かいます。ハピのテュルソスバンシーが進軍しながら足止めできるのが強いです。

左側は村人を倒しながら進軍。死神騎士に備えます。

敵フェイズ、ソロンが正体を表して動き出しました。死神騎士も登場。

自分フェイズ
レオニーが足りない火力を必殺で補い始めました。素晴らしい。

フェルディナントやラファエルも村人を倒していきます。

敵フェイズ。ソロンが死神騎士を追いかけているので早めに死神騎士を倒さないとえらいことになりそう。

自分フェイズ
ローレンツが村人を倒し、全員救出には成功。

あとは散り散りの戦力を集めて死神騎士とソロンを倒します。死神騎士の取り巻きは三日月の鎌を持っているのでぜひ倒しておきたい。

先生を森に構えさせて死神騎士と戦わせます。
ところが、敵フェイズにスタート地点付近に増援が現れエーデルガルト(LV1)を攻撃。

敗北してしまい、時を戻します。安全圏に避難。

先生も死神騎士の攻撃は受けられました。

自分フェイズ
ソロンが近くまで来ています。急いで死神騎士を倒しましょう。
シルヴァンから借りた破裂の槍葬騎で行きます。

無事撃破!

先生は森からソシアルナイトを倒し、三日月の鎌ゲット。


アーマーナイトの攻撃範囲にレオニーを置いたところ、ソロンがレオニー側を狙い始めました(このスクショじゃ分かりづらいですが)。

これで先生側に猶予が生まれます。
問題はレオニーがソロンから逃げ切れるかですが…。ジェラルトもソロンたちの範囲に入っています。
念の為ローレンツがエッサー調査団の祝福付与計略を使っておきます。

先生側もなかなかピンチです。

3vs3ではあるのですがラファエルが敵をワンパンできないので敵フェイズの攻撃は必ず受けてしまいます。これを試行錯誤してもたつきました。

敵フェイズ、ソロンは少ししか動かなかったものの、ジェラルトがソロンに向かっていきます。

HP1にしてくれたのはいいけど、次のソロンの攻撃で死ぬど…!
と思いましたが、ここにきて祝福が役に立ちそう。もう1ターンあれば宝箱も回収できるんです。

遠くのメイジはベルナデッタとハピで処理、アーチャーはレオニーとローレンツで処理。

敵フェイズ、ソロンの計略。
普通なら絶望ですが、まさかの祝福付与が活きました。

先生が宝箱を回収したので、後は何の憂いもなくソロンを倒せます。

行けレオニー!

これでクリアです。

MVPはフェルディナント。死神騎士を倒したのが評価されたのでしょうか?

まとめ

ユニットの戦功
・フェルディナント…死神騎士を倒せる破裂の槍を持てる男。個人スキルで命中が上がっていたのもありがたかった。

・ベルナデッタ…囲いの矢を使った足止めを行ってくれた。一度この味を知ってしまうと、他のユニット使えなくなっちゃうな。

・アッシュ…今回は鍵開け担当。移動力が足りず合流が遅れ、戦闘で活躍させてあげられなかった、

・メルセデス…魔法の火力でアーマーの処理を任せられる火力があった。 あとはリブローとレストが強い。ヒーラーで一番使いやすいと思う。

・ローレンツ…ソシアルナイトで使ったが、火力が乏しく感じた。氷槍もワンパンできる火力は出ないし…。ただ、エッサー調査団を付けていたため祝福付与で大活躍。これのおかげでホースキラーを回収できた。

・ラファエル…籠手の2回攻撃でもワンパンできないことがある。鬼神つけてるんだけどなぁ…。力が伸びてくれることを期待。

・レオニー…影のMVP。貴重な飛行兵として飛び回り、村人の救出をしてくれた。あとは力さえあれば完璧。

・ハピ…テュルソスを持たせることで攻撃範囲がめちゃくちゃ広くなった。壁に阻まれた場所からも魔法を当てたので大活躍。

感想
敵の強さはそこまででも、やることが多いのに移動もしづらいのが一番大変でした。飛行兵のレオニーを引けたのは幸いです。
破裂の槍やテュルソスの杖といった英雄の遺産のパワーに助けられたので、遺産は元々の持ち主に拘らず出撃キャラに使わせたいと思うようになりました。

今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?