見出し画像

仏画曼陀羅アート(写仏)体験会のご案内

令和4年度がスタート。すでにGWに差しかかっていますが、私は今も “ Every day is Golden Week ” です。日々の情報や書き留めた記事をブログなどのSNSを使って発信し楽しんでいます。また、「仏画曼陀羅アート教室」を幾つかのところで開講させていただいています。
とくに曼陀羅アート教室では、貴重な時間をさいて集まった人たちに “良かった” と思っていただけるように工夫はしていますが、継続出来ているのは、やはり通っていただいている皆さまの支援のお陰、それに尽きます。そんな日々是好GWです。
 
仏画曼陀羅アートの楽しさを多くの方たちと共有したいと思い、新たに体験会を行います。そのお知らせをさせていただきます。子供から中高年まで、どなたでもできる体験会です。仏様や般若心経を自分の個性や想像力を生かして描きます。仏様を自分のスタイルで描く教室です。お近くの方で、関心があれば、ぜひご参加ください。
 
■体験会
◆ 5月8日 (日) / 芦屋市民センター別館115号室 14時~16時
◆ 5月22日 (日) / 平林寺(宝塚市) 「ひらりんフェスティバルin平林寺」13時30分~
◆ 6月19日 (日) / 芦屋市民センター別館115号室 14時~16時
 
■教室
◆ 泉佐野市生涯学習センター 毎月第一土曜日 13時~15時
◆ 箕面市東生涯学習センター 毎月第二土曜日 13時~15時
◆ 黄檗宗佛日寺会館 毎月第三火曜日 13時30分~15時30分
◆ studio azur (神戸市) 毎月第四土曜日 13時~15時
 
※体験会の参加費用は1,000円です。平林寺のイベントについては500円です。
※当日は、シャーペン又はボールペンと消しゴムをご持参ください。
※平林寺イベントでは「写仏会」のみの体験会です。落語会は満席です。
※通常の教室も初回参加は体験会で行います。
 
お問い合わせ・ご予約は、コメントいただくか、✉ipc@wa2.so-net.ne.jp (渡邉)まで

芦屋教室開講・体験会
ひらりんフェスティバル・体験会



よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。