見出し画像

自然が暮らしのお手本-「摘み菜がごちそう」 <伝統料理を楽しむⅡ>    A model of nature's life- "Feast on picked vegetables"

伝統料理を楽しむ講習会「手打ちそば」に続いて、今回紹介するのは「摘み菜」。
摘み菜といっても、ピンとくる方は少ないかもしれない。簡単にいうなら、公園などに生える草や木の実を摘んで食べることである。
いまの時代に草や木の実を食べるのはあまり考えられない。私が子供のころでは山や野っ原が遊び場で、山ではざくろやあけびなどを見つけてはよく口にしていた。また野っ原ではゼンマイやツクシなどをとっては夕食のおかずになっていた。

Following the "Handmade Soba" class where you can enjoy traditional cuisine, this time l will introduce "Picked vegetables".
Even if it is called picked vegetables, there may be few people who come to the pin. Simply put, picking and eating grass and nuts that grow in parks.
It is unthinkable to eat grass and nuts in this day. When I was a kid, mountains and fields were playgrounds, and I used to find pomegranates and chocolate vines in the mountains and talk about them. Also, in the field, l used to eat royal fern and horsetail as a side dish for dinner.

それは半世紀以上前の話であるが、その当時よりももっと原始的なのが「摘み菜」。それも我々の身近にある公園で草や木の実を摘んで食べようという体験会である。
田舎に育ったことで自然と戯れることも多少なりとも知っていることから関心をもちチャレンジすることにした。さらに、漠然とであるが大切なことが学べるような気がした。

I feel that the wisdom and ingenuity of traditional culture, which is my lifework, is packed into this "picked vegetable".
Of course, food is indispensable in our daily lives, but l can feel a little bit of natural activity with picked vegetables. It's great if you think the picked vegetables are a feast.


それはライフワークにしている伝統文化の知恵と工夫が、この「摘み菜」にもいっぱい詰まっているような気がしている。
暮らしにおいて食は当然欠かせないものだが、摘み菜でほんの少し自然の営みのようなものを体で感じられるような気もする。摘み菜がごちそうと思えたら最高である。

It was more than half a century ago, but more primitive than that time was "picked vegetables." It is also an experience-based event where you can pick and eat grass and nuts in a park near us.
Since I knew that growing up in the countryside would play with nature to some extent, I decided to take on the challenge with interest. In addition, I felt that I could learn something vague but important.

摘み菜4

素朴な疑問から摘み菜に興味をもちスタートした。
摘み菜を実践伝承しておられる平谷けいこ先生から「摘み菜とは、珍しいこと、特別なことでないです。街の中でも野山でも、身近に生えている、食べられる草や木の“菜”を摘む、そして摘んだ菜を料理して食べることです」と。

When I heard the story from the teacher, I thought it would be fun, which was the first step toward picking vegetables. I became interested in eating grass and tree vegetables that are familiar to me everywhere. It is the wisdom of living and the wisdom of living.
It was in line with the theme of "bringing the wisdom and ingenuity of traditional culture into our daily lives", which I keep saying as I remember. It would be a wonderful activity if it were possible to enrich our lives a little through eating.


先生から話を聞いて楽しそう、と思ったのが摘み菜へのはじめの一歩だった。どこにでも身近にある草や木の菜を食べることに興味を覚えた。まさに生きる知恵であり暮らしの知恵である。
私が、ひとつ覚えのように言い続けている"伝統文化の知恵と工夫をいまの暮らしに"というテーマに合致したものだった。食べることを通して、いまの暮らしを少し豊かにしていくことが可能なら素晴らしい活動になるはずである。

I started with an interest in picked vegetables from a simple question. Keiko Hiratani, who has handed down picked vegetables in practice, said, "Picked vegetables are not unusual or special. You can enjoy the edible grass and trees that grow in the city and in the mountains. It's about picking, and then cooking and eating the picked vegetables ".

摘み菜2

摘み菜3

                                   ドングリを炒って中の実を食す

原始的であるが、心豊かな活動である。平谷先生は摘み菜伝承講座として、摘み菜を楽しく安全に摘む、摘み菜料理を創意工夫する、摘み菜を広く伝える、という目的で活動されている。こういう活動が大切であると思える時代になっているような気がする。そうすることで暮らしの本来の豊かさが見えてくる。
そのお手伝いの一環でライブインテリジェンスアカデミーも実践講座をさせていただくことに。

It is a primitive but rich activity. Mrs. Hiratani is working as a traditional picking course for the purpose of picking picked vegetables in a fun and safe way, ingeniously devising picked vegetables dishes, and widely disseminating picked vegetables. I feel that we are in an era where such activities seem to be important. By doing so, you can see the original richness of life. As part of that help, the Live Intelligence Academy will also give a practical course.

この記事は、2008年10月に「心と体のなごみブログ」に掲載したもの。それをリライトし転載。

レポート & 写真 / 渡邉雄二    Reported & Photos by Yuji Watanabe


よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。