マガジンのカバー画像

蛮族のためのアニメ月評

40
毎月第4月曜の19:00にアップしている声優/アニメに関する評論集です。
運営しているクリエイター

#異形

TVアニメ『月が導く異世界道中』が描く現代日本の前向きな諦め:「ブサイク」の異界と張り出した女性嫌悪

(2023年7月8日追記:過去に執筆した文章を読み返し、一部の表現に反省すべき箇所があったと判断したため、本文に修正を加えました。) はじめに 「俺は夜なんて駆けない 未来に賭ける」、「そうアタシは半人前 ブサイク ただ凡人/転生さえ願った業人」――「うっせぇわ」を手がけたシンガーソングライター・syudouの吐き捨てるような歌声がオープニング映像とともに響きわたる。このひねくれた歌詞は、2021年9月に放送が終了したTVアニメ『月が導く異世界道中』の斜に構えた作風によくお

社交・顔・感情:TVアニメ『シャドーハウス』が描いた宮廷社会のカリカチュア

※本記事は『シャドーハウス』の原作第4巻、TVアニメ最終話までのネタバレを含みます。原作未読、TVアニメ未視聴の方はご注意ください。 はじめに  2021年7月4日、「世にも奇妙なゴシックミステリー」として話題沸騰中のTVアニメ『シャドーハウス』が最終回を迎えた。本作はまさに「怪作」と呼ぶにふさわしいユニークな作品である。  断崖絶壁に建つ洋館――そこには貴族のまねごとをして暮らす、顔のない一族「シャドー」が住んでいた。その「顔」役としてシャドーに仕えるのは「生き人形」。生

TVアニメ『モンスター娘のお医者さん』が描き出す信頼・希望・愛の妙味:代替医療や優生思想を乗り越えるためにいま考えるべきこと

はじめに モンスター娘というジャンルは若手/新人声優の花園(florilegium)である。先日最終回を迎えたTVアニメ『モンスター娘のお医者さん』も例に漏れず、異種族間の共存と連帯を描くことを通じて、信頼・希望・愛の美しい有り様を示した傑作声優アニメと言うことができる。本稿は『モンスター娘のお医者さん』を声優アニメとして論ずることによって、医者という職業のあるべき姿と「信頼」の重要性を提示するものである。  最初にお断りしておくと、本稿では異形/人外(以下、異形で統一)とい