マガジンのカバー画像

蛮族のためのアニメ月評

40
毎月第4月曜の19:00にアップしている声優/アニメに関する評論集です。
運営しているクリエイター

#デモクラシー

映画『リンダはチキンがたべたい!』に息づく喜劇の伝統:可笑しさの正体について考える

はじめに 月並な所感から書き出すことをご容赦いただきたい。2024年4月12日に日本で劇場公開されたフランス・イタリア合作のアニメーション映画『リンダはチキンがたべたい!』(原題はLinda veut du poulet!)にはとにかく圧倒された。本作は映画作家のキアラ・マルタ(Chiara Malta)とアニメーション作家のセバスティアン・ローデンバック(Sébastien Laudenbach)が共同で監督を務めたコメディ・アニメーションであり、2023年のアヌシー国際

TVアニメ『シャインポスト』と『Extreme Hearts』の明暗:アイドルアニメから見えてくる才能・努力・自己肯定感の連関

はじめに 2022年7月期に放送されたTVアニメ『シャインポスト』と『Extreme Hearts』は、どちらも女性アイドルグループの奮闘を描くことを通じて、ありのままの自分を受け入れることの尊さを謳い上げた作品だった。しかし、視聴者に投げかけられたメッセージの表層とは裏腹に、この二作品は人間の才能について対照的な理解を示しており、結果的にアイドルアニメとしての巧拙が際立つことになった。  『シャインポスト』は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントが手掛けるメディアミック

TVアニメ『takt op.Destiny』が捨象したもの:自由と秩序のあわいに響くオーケストラ

はじめに 2021年12月に放送が終了したTVアニメ『takt op.Destiny』は、マルチクリエイターの広井王子が原案を務め、クラシック音楽の擬人化に挑んだオリジナルアニメである。本作は西暦2020年頃、流星群の後に黒い隕石が地球に降り注いだ事件に始まる終末もの(apocalyptic fiction)である。「黒夜隕鉄」と名付けられたその石からは「D2」(Despair Dolls)と呼ばれる怪物が生み出された。D2は人の奏でる音楽に引き寄せられ、人々の生活する街を、