見出し画像

20210325【92】とお~い昔からの腐れ縁(前編)

こんにちは!ioriです。

久しぶりのシリーズ第3弾!

「腐れ縁」という表現を耳にしたことはありますか。漫画の台詞で見たことがあるという人は少なくないでしょう。幼馴染や昔からの知り合いという関係であるなど、縁が深い関係であることを指す言葉です。また、腐れ縁という言葉は、自分自身でその縁を表現する際に使われることもあります。 そのため、元恋人同士の場合や古くからの友達関係のなかでも縁が続いている場合に、「腐れ縁」であると表現することができるでしょう。

昔から広い交友関係ではない僕に25年程の付き合いになる友人がいます(女性)ですが・・・一時期連絡が途絶えた時期がありましたが、何年か前にSNSで偶然の再会を果たしました。年齢で言うと僕よりか7歳ほど年が下だったはず。

再会当時は、たまに電話したり、LINEで近況報告程度の感じでしたが、時が経過し、経営者になったその友人との会話も大きく変わりました。コロナ渦の中、さまざまな事業主、経営者が頭を抱える中、その友人もすこしずつでは、ありますが着実に成長を遂げました。ありがたいかどうかは別として、僕みたいな人間のアドバイスを真摯に聞いてくれる姿勢を見ていると僕としてもいいかげんなことは、言わないように気を付けてます。

初めて出会ったのは今から25年前、飲食グループに同時配属されました。確か歴で言えば少し友人が先であったはず。でも、会社的に経験値のある僕が何となく周りから先輩的な見方をされていました。若気の至りというか?当時は、そういうことが不満であったかもしれません。それが原因かは、わかりませんが当時はよく衝突していたのを覚えています。

で!必ずと言っていいほど後に上司から僕がこっぴどく怒られました。友人は、キャラ的に目上の方から可愛がられるタイプで会ったことに間違いないですが、その状況を良し!と思わない自分もいました。

ただ、面白いことに仕事が終わって帰るころにはどちらともなくケロッ!としてよく呑みにも行きました。ケロッ!というぐらいだからどちらかからの謝罪があったかというと?僕も謝った記憶はないですし?謝られた記憶もありません。

その後、お互い会社を辞めた辺りから疎遠になりました。友人が先に辞めたと思いますが?よく昼ご飯時に呼び出されたのを覚えています。(僕は、辞めていなかったので、寝起きバリバリでしたが・・・)

その後、SNSで再会を果たしたのが何年後かは覚えていませんが、お互いずいぶん環境が変わっていました。

僕は、独立し5年程経った頃、友人から連絡があり、自身も独立することになったようでした。

その後のお話は、明日続編としたいと思います。

今日は、ここまで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?