何か届いた。

と、思ったら今回のSixTONESのツアーグッズだった!
タオル(タオル星人)とジップバッグ。
ジップバッグはすごい使い勝手良い!
病院に持って行く薬とかコップとかを入れたジップロックを全部取り替えた。
テンション上がるー!!(笑)

ってさ、このぐらいでテンション上げてないとやってられんのよ既に。
入院中の6月1日にある音楽番組に推しと昔憧れてた人が出るのに、見れないもん。
運良く見れてもなんとモノラルらしいから。
一応録画予約したけど、父に電源切られないように言っておかないと。
(以前入院中に「電気が勿体ない」と何を思ったか父がコンセントを全部抜きやがって、予約録画も何も全部出来なかったことがある)

取り敢えず入院初日は母が来てくれて(婦人科だし)、医師の話も聞くとは言っている。
父は荷物持ちで、病棟に上がる時は待合室で待ってるって。ただ、問題は母の耳がちょっと悪いので(耳鼻科では「補聴器着けるほどでは無い」とのこと)聞き取れるかどうか……
ハッキリ喋る医師だから大丈夫だとは思うんだけどね。

入院中はどうやら気温が20℃切るらしいので、暖か靴下持って行こうかなー、うーん、と悩んでいるところ。
大体靴下嫌いで、家の中では履かないし、外に出る時もできる限り裸足。
部屋の中でスリッパ履いてる時もあるけど、階段降りるのが怖いから、履いて行かないんだよね。
うちの階段、多分5回ぐらい落ちてるの。他の家族は1回も落ちてないのに。あんまり落ちるもんで手摺りが付いたぐらい。未だに「階段落ちないでよ!」って言われる。
骨折ったこともある……階段の上から転げ落ちて。

問題は暖房がどのぐらい効いてるかだよねー。
夏場は冷房効いてるって話だけど、今時期の気温は微妙。

明後日かぁ……
大丈夫だけど、なんか落ち着かないなー(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?