見出し画像

伊曽乃神社宝物

こんにちは。五百亀記念館 学芸員 藤原です。

某月曜日、晴天の休日。伊曽乃神社さんへお参り。

すると、、

画像1

「西条藩いろいろ展」のポスターが出迎えてくれました!素直に嬉しい。

ありがとうございます!

ちなみに伊曽乃神社さんは、創始1880年という古い歴史を持ち、皇祖神・天照大御神様を御祭神とする由緒深い神社さんです。

五百亀記念館の展覧会を通して御縁をいただき、大変お世話になっています。

さて、note二回目投稿の今回は、堀川宮司の許可のもと、伊曽乃神社さんの宝物をいくつか紹介させていただきます。

まずは、現在開催中の展示資料、西条市指定有形文化財「伊曽乃大社祭禮絵巻」。実は、門外不出と言われる貴重な史料。まさに西条市民の宝なのです。

画像5

画像4

画像3

画像2

今は、六角の御神輿を展示中です。

そして、もう一点…。

平安時代末期の太刀です。

画像7

見どころは何といっても鉄の目釘が嵌められていること。時代を感じます。

画像6

この太刀は、決して美しい輝きを放つものではありませんが、当時の人々の祈りや願いが込められた証の奉納刀です。

優美な姿や刃文を見どころとする刀剣を、美術品としてだけでなく「守る・伝える」という視点からもぜひ、ご鑑賞ください。

現在、伊曽乃神社さんの宝物館で展示されています。

それでは、また。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?