見出し画像

第2回yos杯BEST16 レジギガス日記


これからお休みになる方も、そしてお目覚めの方も、はじめましての方も、そうでは無い方も。
どうも。李織。(いおり)です。

今回第2回yos杯に参加させて頂いたということでnoteにまとめで日記を書かせて頂きます。

まず会場のnote Placeの感想として、めちゃくちゃ綺麗!めちゃくちゃ広い!めちゃくちゃ白い!!!

更に前回に引き続き強い方が沢山居て凄く有意義な大会でした!
あんな素敵な空間でポケモンカードが出来て凄く幸福度高かったです。ありがとうございます。

これから下が駄文になるのでここまで読んでくれた方はありがとうございました。

デッキ選択の経緯

まず大前提として僕の事を知ってる方はご存知かと思いますが、基本的にtear1の山は握りたくないです。

その中いくつかのデッキで提出30分前まで悩みました。
レジギガス
サンダースVM
ゾロアークVstar
数日前にとーしんさんが使用してたレントラー

その中でレジギガスを選択した理由は下記になります。

非ルールだからサイドが1ずつしか取られない。
非ルールで尚且つ後攻でも相手にテンポ取られて先行ゲーになりにくい。
その他色々。

当日マッチング
予選 5-1
W 後 アルセ
L 後 パル
W 先 アルジュラ
W 後 ゾロアーク
W 先 パル
W 後 パル

トナメ
L 先 アルセ裏工作

予選2回戦でラスボスと当たって凄くいい経験になりました🙇



デッキレシピ

yUXpyy-YVJRdg-ySXyUy

反省としては釣竿は4です。

今回はミュウやその他のVMAXを重く見てなかった為ツインエネは2、パワフル無色エネは採用してません。
その代わりパルキアを多く踏むと見てベルト2.グラス1入れました。
エレキにベルト巻いてもお守り着いてるパルキア飛ばせません。
気をつけてください。

ホントに今回特に準備も出来てなかったので書く内容薄すぎて駄文なんで何か気になることあればDM下さい。
そこで答えれたらなと思います。

改めて対戦してくださった方、運営して下さった方この場を借りて感謝します。
ありがとうございました。

おやすみなさい。

ちなみにJCSは応募してると思ってたら応募するの忘れたので実質今回が俺たちのjcsでした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?