見出し画像

児島 サッポロビールカップ(24/4/23〜)

今節も同じパターンで行きます。初日を見た時点での感想をこのような形でお伝えできればと思います。

今節から、会員様にはアメブロの「アメンバー限定記事」にて、『オリジナル気配診断』を公表することにしました。

出走表をプリントアウトし、レースリプレイを見た証として(?)、選手名の横に「出足・伸び」の評価(印)を書きまして…その写真を公表する、という試みです。

コレは、僕が余裕のある時にしてきた行為ですが、ここのところ「その行為」をさぼっていました。「さぼり」というと人聞きが悪いですね。さぼっていたわけではなくて、リプレイを見たイメージを頭の中にインプットしておりました。

ちょっと説明しづらいのですが…

「書く」メリットは大きいです。ただ、書いてしまうと…例えば▲▲という印で表現してしまうとそのイメージが固定されてしまい、「微妙な気配変動を把握しづらくなる」という思いも同居していて、「むしろ、頭に何となくのイメージとして持っておくだけのほうが良いのでは?」という気持ちがあったのと…あとは面倒臭さです(苦笑)

毎回プリントアウトして、毎回書いて、いえ、書く以上は適当な印は付けられないから時間もかかります。

でも、待てよ!

「微妙な気配変動を把握しづらくなる」ことよりも、その選手のイメージそのものを忘れてしまうことが、最近は多くなってないか?

だとすると、今は、いや、これからはずっと、忘れないために頭の整理をしながら「書く(印を付ける)」ほうが大事じゃないのか?

それに、今までに何度も「気配把握を曖昧にしたが故に、舟券を取り損ねたことが何度もあったじゃないか⁉︎

そう、僕の買い方の場合、微妙な気配診断こそが肝なんですよね。そりゃ、なかなか100%「このやり方がイイ!」なんてものには出会えない。メリットとデメリットのある中、限られた時間の中でどれを選択していくかが勝負なんですよね。

今回、やっぱり気配把握に関しては愚直に時間を割くべきだと思いました。毎日ではないので、せめて開催初日だけでもしっかり時間を費やすという結論を出しました。

だから、それを実行項目にも組み入れています。無理なく続けられるように、実生活にあったやり方を考えながらやっていきます。すみません、個人的な話でした(笑)

というわけで、開催初日の夜、間に合わない時には2日目の朝の時点で公表できるようにします。

あっ、繰り返しますが、『オリジナル気配診断』は月会員様のみの特典です。

ここでは、文章のみになります。そこんとこよろしくです😊🙇‍♂️

お待たせしました。気配の話です。そして、後半部分では…。





ここから先は

904字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?