マガジンのカバー画像

社会人大学生日記

37
37歳、15年ぶりに大学生(通信課程)になりました。某大学に3年次編入しています。仕事をしながら勉強に悪戦苦闘。「学び直し」に興味のある方や、「社会人大学生ってどんな感じなの?」…
運営しているクリエイター

#大学生

【社会人大学生日記】束の間の春休み

実は単位も100個以上取り終えておりまして、もう少しで卒業必要単位に到達します。もうすぐ4年…

invincible hound
3か月前
11

【社会人大学生日記】3年生最後のレポート提出と最後の試験終了

この3連休中に大きな動きがありました。まずは3年生最後のレポートを提出したこと。スクーリン…

invincible hound
4か月前
9

【社会人大学生日記】今週末のスクーリングと来週末のテストと

今週末は土日でスクーリング。丸1日かけて行います。地元会場では受講できないので、近くの市…

invincible hound
4か月前
13

【社会人大学生日記】4年生になるに際して

4年生への進級を無事確定させ、3年生で取れる残りの単位を粛々と取り続けている筆者。残り5単…

invincible hound
5か月前
10

大学(通信)に合格しました

大学卒業から15年。また大学生になりました! 通信ですが、3年次編入。仕事と学業の二刀流で…

6

大学生になったので

大学生になったので、仕事終わりの時間の使い方について検討中。睡眠は削らない方向で!

11

大学生活(社会人)、スタート

履修登録も終わり、いよいよ人生二度目の大学生活。さっそく教科書がドサッと届いて、1冊ずつ確認しているところです。 1度目の大学生活とは異なり、2度目は完全に自分主導の学び。受け身ではなく、楽しんで学べそうです。

【通信課程日記】講義、はじまる

4月に3年次編入した某大学の通信教育課程。ようやく講義がはじまりました。今日(4/20)視聴し…

4

【通信課程日記】1つ目の講義動画を観終わりました

記念すべき1発目の講義「福祉心理学」の講義動画をすべて観終わりました。いやー、大変学びの…

4