見出し画像

2022/9/28 とんでもない相場

いやー、とんでもないですね。

先ほどはポンドが大きく動きました。




ここ最近の相場はかなり危険ですね。

この前は印象的だった「介入」。

そして今回は「ポンド危機」とでも言いましょうか。

まあでも買わせたくないのかなあ、というのがね。

なんか第1感ですね。

結局は「円売り相場」というのが揺るぎない事実ですから。

まあポンドドルを売るのは間違いないんでしょうか(笑)

投資やトレードは自己責任です。




ここ数日、久々にポンド円とやりあっていましたが。

わたしがエントリーすると、動かなくなるんですよねえ・・・いやイライラしました(笑)

せっかくの好調が乱されてしまいました・・・。




でもさっきOCOの逆指値売買を設定していたら、見事にヒット。

160pipsいただけました。(ロット極小)

もっとロットをたらればたられば。

最近の損が取り戻せました。

まあ今日はもうやめておきますね。




最近は損切の工夫や損が出にくい手法を身に付けたので、それが功を奏しています。

FXは自分の資金では売買できないものをレバレッジでさせてもらっています。

だから損切は上手にしなくてはいけませんね。

このボラティリティの高い相場では損切をうまくやれば、爆益が狙えそうですからね。

もちろん簡単ではないんですが。

損切も大事ですが、節度も大事かもしれません。

デイトレならヤメ時は大事と最近は考えています。




しかしもう最近はどの通貨も〇人通貨。

ドル円なんてね、介入もだし、その前からポンドのお株を奪ってますよ。

そのポンドは最近、おとなしかった反動がきたんでしょうか。

ちょっとやりすぎですから、コロナ相場かよ、と。

安定してヤバいのはユーロ?

ユーロもよく動きますね。

ハイリスクハイリターンな相場ですかねえ。

ここでリスクを小さくトレードをやることがテクニックかもしれませんね。




すべて個人的な意見です。

投資やトレードは自己責任です。

安全なトレードを心がけましょう。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?