兼業投資家サウザー

30代兼業投資家。愛ゆえに、2019年5月より投資開始。デイトレは苦手。どこかでリスク…

兼業投資家サウザー

30代兼業投資家。愛ゆえに、2019年5月より投資開始。デイトレは苦手。どこかでリスクを取りたいと思いながらのコツコツ派。「2024年までに億り人になること」・「相場の世界に細く長く居続けること」が目標。 https://twitter.com/investersouther

最近の記事

株主優待を目当てに株を買っても良いんじゃないでしょうか、という話。

株の魅力の1つに「株主優待」があります。 株主優待とは、株主還元の1つの形態で、配当金のほかに株主に与えられる優待制度のこと。 株主優待の内容は、カタログギフト、自社製品の割引券、クオカード等、会社によって多種多様です。 「普段利用しているお店が、実は株主優待で割引券を配っていた」なんてことがあれば、生活スタイルを変えずに節約が出来てしまいます。 しかも配当金が貰えて一石二鳥。 そこで今回は、皆さんの生活に役立ちそうな株主優待を探してみましたので、3つご紹介したいと

    • ウェルスナビにお金を預けたら本当にお金が増えるのか、実験してみた話。

      WealthNavi(ウェルスナビ)って知っていますか? ロボアドバイザー投資と呼ばれるものの最大手です。 投資方法は至ってシンプル。  1 口座を開設する。  2 積立金額を設定する。(適時入金も可。)  3 ほったらかしにする。(全自動で運用してくれる。) 以上。 なんと分かりやすい。ズボラな人にはもってこい。 HPによると、 ・金融商品の選定から税金の最適化まで、従来の資産運用のプロセスをすべて自動化。 ・世界約50カ国11,000銘柄に自動で分散投資。 ・

      • 習慣化したければアプリを使おうという話。

        日々の自分の成長のために、習慣にしたいことってありますか? たとえば、  健康づくりのためのジョギングや、体系維持のための筋トレ。  キャリアアップのための勉強、読書。  毎日の気付きを記録するための日記。  家計簿への記入。  note記事のアップ。 など。皆さん各々習慣にしたいことがあるのではないでしょうか。 でも、習慣って、定着するまでに時間が掛かりますよね。 「スモールスタートで始めよう!」と思っても、その最初の一歩が結構重いし、2、3日は頑張れてもその後1週

        • 国民一人あたりの医療費は平均で34万円。つまり健康って大事ですよね、という話。

          最近、体重計に乗りましたか? コロナをきっかけに在宅勤務が増えて運動不足になったり、ストレスで間食が増えて体重が増えたりした方も多いのではないでしょうか。 「体に悪いと分かっているけど、ついついやってしまう…」 そういう体に良くないという自覚のあるときほど、体重計に乗りたくないですよね。 でも、日々の健康管理は、医療費の削減という意味で一番の節約になりますし、すなわち経済的利益に繋がるんです。 1 医療費って一体いくら払ってるの?厚生労働省の調査によると、国民一人あ

        株主優待を目当てに株を買っても良いんじゃないでしょうか、という話。

          アルカドはいかにして富を得たか?~『バビロンの大金持ち』について~

          『バビロンの大金持ち』という本があります。 古代の都バビロンに住む庶民たちが、アルカドという大金持ちに巨万の富を得る方法を教えてもらうという、なんとも都合の良い本です。 アルカドが教える方法は、至ってシンプル。 ・収入の10分の1を貯蓄に回すこと。 ・出費を抑えること。 ・貯蓄したお金を働かせて、収入源を得ること。 ・リスク管理すること。 ・老後と家族の未来のために、早くから備えること。 ・好機を逃さないこと。そのために日々努力すること。 当たり前すぎて何をいまさら、

          アルカドはいかにして富を得たか?~『バビロンの大金持ち』について~

          イオンの株主優待はかなりお得、という話。

          イオンの株主優待は、かなりお得なものとしてあちこちで紹介されていますが、今回は、ご存じない方のためにイオンの株主優待についてさらっとご紹介したいと思います。 日頃イオン系列のスーパーを使ってらっしゃる方で、まだご存じでない方にとっては、有益な情報になるかと思います。 1 イオンの株主優待についてイオンの株主優待の何がお得かというと、「オーナーズカード」という株主優待カードを使って買い物をすると、買い物金額の3~7%がキャッシュバックされるのです。 例えば、食料品から日用

          イオンの株主優待はかなりお得、という話。

          年収400万円でも投資で保有資産1億円になれるか検証してみた。(理論編)

          庶民でも、資産1億円に到達することは出来るのか。 「1億円なんて、庶民にはムリムリ」 「一部の金持ちを除いて、縁のない話」 なんて思ってしまいがちですが、本当に無理なのだろうか? いくつか仮定を置きながら、かるく検証してみました。 1 検証の前提(1)収入について 今回検証する対象を、仮に「Aさん」(30代)としましょう。 そこで、まずAさんの年収を400万円と設定します。 実際には収入も年によって変動するかもしれませんが、今回の検証では便宜上毎年一律400万円

          年収400万円でも投資で保有資産1億円になれるか検証してみた。(理論編)

          離婚は、ある意味「壮大な損切り」なんじゃないか、という話。

          私には離婚歴があります。 数年前、当時のパートナーと、結婚して1年足らずで離婚しました。 理由は、複雑な事情を全部すっ飛ばしたうえで簡単に言うと… 「性格の不一致」です。 この話をすると「スピード離婚だね!性格が合わないって、結婚する前には分からなかったの?」とよく言われるのですが、まぁ、分かりませんでしたね。笑 恋は盲目って言うじゃないですか。 それの結婚バージョンですよね。 今から思えば「あれって、おかしいよな。なんで気付かなかったんだろう。」ってこともあります

          離婚は、ある意味「壮大な損切り」なんじゃないか、という話。

          投資を始めて最初にしたことは「日々の支出の管理だった」という話。

          私は兼業投資家で、本業はサラリーマンです。 月収もそこまで多くありません。 せいぜい手取り25万程度。 そんな私も、コツコツ続けることで、1年ちょっとで金融資産が200万円を超えるようになりました。 うまく売買・トレードして稼いだというよりは、毎月少しずつ積み立てているというのが正直なところですが。 もちろん、巷には、 「○か月で月収100万円達成!」とか 「投資を始めて1年間で資産が1億円になりました!」とか 「秒速で一億円稼げました!」とか そういう景気の良い話があり

          投資を始めて最初にしたことは「日々の支出の管理だった」という話。