見出し画像

投資初心者の練習帳【おやすみ編2】

今日のお昼は、温泉街のとあるカフェに行きました。
スープとパンのセット、ドリンク。息子が通りすがりに行きたいと言った店です。
あまり期待せず入ったんですが、パンもとてもおいしかったし、スープもこだわって作られてて、コーヒーも挽きたてで、香りの良いこと。思った以上に満足しました。
提案してくれた息子に感謝!
今回の旅はほぼノープランでしたが、かなり充実した良い旅だったと思います。

ヒヤヒヤした事もありますよ。
今年の頭に軽EVに乗り換えてから、片道200kmくらいはEVで出かけています。
航続距離からすると、道中一回は経路充電をするんですが、あわや電欠のピンチに。しかも、山奥の道の駅で。
その道の駅にある充電器をあてにして走ってみたら、機械トラブルで充電が開始できなくて、レッカー移動を覚悟しましたよ。
結局、道の駅のスタッフに機械の調整をしてもらって充電出来るようになったので、事なきを得ました。
充電インフラの拡充が無いと、やはりメインの車は怖くてEVに出来ませんね。
充電器の信頼性や数がまだまだと感じます。
これから自動車業界は変革の波に飲まれていくんでしょうから、ワクワクしながら見守りたいと思います。

総じてこの週末は、充実したものでした。
しっかり休めたし、最高に幸せな時間でした。
また明日から、投資も仕事も頑張ろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?