見出し画像

投資初心者の練習帳【46日目】

ここ暫くは決算発表が目白押しですね。
株価が大きく動くので、短期資金がばらけそうな予感。
今月IPOの2銘柄が凄すぎて目が離せません。乗れないけど。


現在の保有銘柄

  • さくらインターネット(3778)
    2023/12/27,2024/1/12 2292.3円 300株 | リスク : 2.176%

  • データセクション(3905)
    2024/2/5 592円 100株 | リスク : 0.283%

  • サイバーエージェント(4751)
    2024/2/6 1050円 100株 | リスク : 0.168%

  • AVILEN(5591)
    2024/2/6 2205円 100株 | リスク : 0.76%

  • QPS研究所(5595)
    2023/12/27 1,013円 200株 | リスク : 1.493%

  • GENDA(9166)
    2023/12/27 2,925円 100株 | リスク : 0.812%

現在投資資金 : 1,847,533円(積立NISAの3万円も差し引き)
投資総額 : 1,567,499円
評価額 : 2,328,100円(+760,500円)
総資金に対する投資割合 : 84.84%
短期資金に対する短期投資割合 : 57.87%
トータルリスク : 5.9%

本日の取引

特になし。ENECHANGEの決算が気になってソワソワしている。

思うこと

チャートを交えて考察していきます。
ピンクの線がエントリーライン、青線がロスカットラインです。
移動平均は、5(赤),25(緑),75(青),100(紫),200(黄)で設定してあります。

※今日から、100日移動平均線を加えました。

【さくらインターネット(3778)】

今日長い上髭陰線です。
上がりたいのに上がれない、じれったい展開ですね。

さくらインターネットの日足チャート

前場はイイ感じで上げてたんですが、一気に押し戻されましたね。
ここで上げれば、強気の三角持ち合いかななんて思っていましたが、これは大きく調整でしょうか。
このままこの株価でウロウロすれば、増し担保解除まであと2日程度。
どうなっていくのでしょうか。

【データセクション(3905)】

投資5日目 上昇開始から6日目です。
前日の安値は切り上げましたが、ほぼ横ばいです。
5日線は割ってしまいました。果たしてどう転ぶのか…。

データセクションの日足チャート

とりあえず、決算直前まで見てみようと思います。
利益が飛んだらそれまでです。これも勉強。経験です。

【サイバーエージェント(4751)】

投資4日目 上昇開始から9日目です。
淡々と下落を続けています。が、前日終値から見ると4円というごく小値幅です。
誤差ですね。しかも、10円ずつ下げていたのが4円しか下げないなんて!
なんて、楽観的に見ています。
現物の小額投資だからこんな気持ちで居られるんでしょうか。

サイバーエージェントの日足チャート

後から見ると、良い買い場だったんだなぁなんて思えるといいですね。

【AVILEN(5591)】

投資4日目 上昇開始から5日目です。
予想通り下げました。

AVILENの日足チャート

このチャートから、上げる要素は何一つありません。
高値は全く届かず25日線にすら届きません。MACDは下落、出来高も細って5日線も割りそうです。
咄嗟に動いても、何もいい事はありませんね。

【QPS研究所(5595)】

驚きを隠しきれません。
下げない…なんてあるんでしょうか。
出来高は極端に細りましたが…なんとほぼ値動かず。
衝撃的です。強い…んですよね多分。

QPS研究所の日足チャート

ガンと落ちるかと思って、結構下で指値を入れておいたんですが、刺さらずあれよあれよと戻していきました。
週明け…なんですかね。

【GENDA(9166)】

しっかり調整が入っています。
25日線辺りまで下げるかもしれませんね。

これまでの流れを見ても、25日線がサポートラインとして生きています。
MACDは高値圏でデッドクロスです。売りサインですね。
業績に問題はありませんので、全く心配していません。
次の決算が楽しみですね。

本日の気づき

増し担保規制による値動き その後…

まず、増し担保規制とは何なのか…を理解していないので調べました。

信用取引の為の買い資金、もしくは売り株を受け取るためには、保証金を担保に入れる必要がある。通常は30%。
増し担保規制になると、その保証金の率が50%、70%、90%と増えていきます。

通常だと、10万円の資金でざっくり30万円の株が買えていたのが、20万円の株しか買えなくなるという事ですね。
確かに信用取引がやりにくくなりますし、利益3倍!と思っていたのが2倍になるわけですから、信用取引をしている人からしたら面白くないですね。

新しく株を買おうと思っている人も、小額資金では買える銘柄も絞られますから、新規買いが入りづらくなりそうです。
よって、株価が上げ渋るんですね。

今日から、QPS研究所とELEMENTSに対して増し担保規制が発動しました。
値動きを見てみます。

まずELEMENTSから。

ELEMENTSの日足チャート

これまで見てきた銘柄と同様、大きく長い陰線ですね。

一方で、QPS研究所は…。

QPS研究所の日足チャート

陰線ですが、ほぼ値が動かず…。

この差は何なのか…。
良く分かりませんね。人気だから…といっても、ジェイ・イー・ティーやさくらインターネットも、かなりの人気銘柄で、出来高もすごかったので、人気だから下がらないっていうのも違う気がしますね。

現物で持っておきたい銘柄だって事なんでしょうかね。長い目で見て上だなと思える株…なのかな…?
投機的な銘柄として捉えていない人が多い…という事でしょうか。

どちらにしろ、人気な銘柄は現物だけ握りしめていても時間が経てば上昇が取れるので、人気があると下げづらい…のかもしれませんね。

決算を跨ぐか跨がないか その後…

昨日は、フィックスターズとENECHANGEを上げました。
フィックスターズ、今日はどうだったかというと…。

フィックスターズの日足チャート

ガツンと上げて…下げました。
うーん…なんだこれ。
決算の評価は良いから上げたけど、そこを見計らって売りしかけられたという事でしょうか。
そもそも1Q決算ですし、大きく上がる可能性も低かったのかもしれないですね。
そして、意に反して大きく上がったから、適正株価まで下げてきた…のかな?
3連休明けが気になります。

ENECHANGEはどうなるんでしょう。
決算前に順調に上げてきています。今日の15:30に決算発表がありました。

ENECHANGEの日足チャート

通期は赤字縮小。Q4単独だと黒字化達成です!
やはりEV充電事業の伸びが凄いですね。YoYで1000%超えているという…。
来期は通期で黒字化を目指し、売上高100億を目指すようです。
ちなみに元々は2027年に100億円予定だったのを3年前倒しで達成しようとしているようです。強気ですね。

しかし同時にこんなIRも出ています。

第三者割当による新株式の発行及び主要株主の異動に関するお知らせ

新株発行…つまり、株式価値の希薄化ですね。
約12%希薄化するそうです。
評価が分かれそうですね。
今日の終値が1194円…約1200円だとして、12%とすると…1350円程度まで上がらないと埋め合わされないという事です。
または…1200円で買ったとしても1050円程度の価値しかなくなるって事ですね。

どう取るか…。決算を見た先は凄く明るそうだけど、株式価値は下がるよって事です。

市場はどう見ているんでしょうか。PTSは…こうです。

ENECHANGEの10分足チャート

ダメやねこれ→いや、いいんでは?→よさげ?→上げるか

こんな感じですかね。出来高が少ないので、どう評価されるかは不明です。
ちなみに、信用買いが13万株程度追加されたそうなので、売る気満々な人も居るようです。
連休明けは…波乱の予感がしますね。
値動きに注目です。

板から読み取る値動き

まだ、ごく短期の取引は経験が少ないですが…なんとなく思った事。

板が需給を表すって色んな所で書いてあるので、自分でも時々見ているんですが…。
なんとなく思った事。

今日の14時過ぎのさくらインターネットの板です。

さくらインターネットの板

売り板は薄く、買い板は分厚いです。
つまり…より下の値段で買いたい人が多いと。
すると…

さくらインターネットの3分足チャート

下落してるんですね。

画像では上げませんが…。
ヨコヨコだった銘柄の売り板と買い板は、ほぼ同じくらいの厚さ。
上昇局面だった銘柄の売り板と買い板は、売り板が厚く、買い板が少なかったんですね。

まだ、しっかり見ている訳ではないですが、もう少し板を見て、株価の動向が分かるように経験を積んでいきたいと思います。

本日のヒット&アウェイ

〇MONOAI TECHNOLOGY(5240)📈

気配値がぐっと高くなっていたので、気になってみる事にしました。
前日より、メタバース絡みで思惑買いが入ってストップ高だったようです。

MONOAI TECHNOLOGYの日足チャート

気配値は4%ほど上昇でした。

MONOAI TECHNOLOGYの分足チャート

急激な上昇です。理想的な形。

〇SOLIZE(5871)➡️

上場後3日目。3Dプリンター銘柄だそうですが…。どういう会社なんでしょうね。
初日はストップ高。前日は利確売りで下げましたが、おそらく上げるだろうと監視。

SOLIZEの日足チャート

気配値は4%でした。

SOLIZEの分足チャート

意外と伸び悩みましたが、結果ではストップ高張り付きという…。
セカンダリー投資とは、こういう事なんでしょうかね。
まるで、ギャンブルです。
投資早々下落する銘柄もあるでしょうし…。恐怖しかないですね。

〇VERITAS IN SILICO(130A)📉

製薬なんですかね。上場二日目です。
前日はストップ高到達していました。2月の注目銘柄ですね。

VERITAS IN SILICOの日足チャート

気配値は10%超えていました。しかし前日のストップ高を考えると勢いはあるだろうと監視。

VERITAS IN SILICOの分足チャート

利確売りが降ってきました。
その後ぐっと上げてストップ高でしたね。

勝ち負け

1勝2敗。
IPOセカンダリー投資の2銘柄を含みました。
意外な結果に。

分析

何故上げているのか…気になる銘柄はちょっとでもニュースを見るといいのかも。MONOAI TECHNOLOGYなんかは、材料からの思惑で買われているようです。

意外だったのはIPO銘柄の値動きです。
急激なストップ高、という雰囲気ではないんですね。
みんなちょっとずつ乗っていって、気づいたらストップ高だったわーみたいな。
利確したけど、ジリジリ上げて、結局ストップ高だとか。
なんか、理想的なストップ高への行き方をするんだなと思いました。

でも、投機的すぎて、恐怖を覚えますね。
当たれば凄いでしょうが、あてられるのかと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?