見出し画像

決算投資を楽しむ

日本株は10月後半から
決算シーズンですね🥰✨

資産形成には指数投資や
セクターローテ
配当投資など様々ですが
旬な短期投資も
楽しみにしてます🙏

私が楽しんでる
決算投資と売買判断に
ついてご参考までに👍

1️⃣決算前投資

決算跨ぎはせず
決算前で取引を終わらせます
決算前、2週間〜1か月の
株価動向と
前年同期比の同四半期決算
を比較して
1-2Qなどその企業の
売上、利益率の
癖と傾向を確認します
その上で決算に向けて
上方修正や増配など
サプライズが出そうかどうか
過去5年から10年の
配当性向と傾向
修正を出している時期
などをみて
多くの投資家が
期待しているかを
出来高とあわせて例年と比較
決算前後の配当取りに
向けての株価の変動も想定し
決算に向けて
上げていくと判断すれば買い
逆であれば売りを入れます
いずれも想定の範囲を
決められるので
損切りラインは明確
決算跨ぎしない分
リスクが小さく
手堅い決算投資を楽しめます✨
私はこれが得意です

2️⃣決算跨ぎ
決算における
サプライズや見通し業績に
かけて売買する
例年の上方修正時期
配当性向の動向もですが
直近四半期決算も大事
キャッシュフローの動向で
自社株買いの期待値や
円安など特需の期待値が株価に
既に織り込まれてあるか
割安感を過去からの水準や
競合他社とも比較
出遅れやサプライズがあり
その日の日経が
地合いがよければ
大きく利益をとれます✨
しかし逆にマイナスサプライズ
や期待以下の場合の
リスクも大きい
短期売買で勝負したい人に
うってつけ🙏
私も自信ある時と
長期目線でも割安と
判断しているものは
やってます🤭

3️⃣決算後投資

決算で結果が出たのち
その企業特有の売りなどの
傾向を例年の
株価の動向から読みます
配当取りで
買いがはいりやすい月や
バリューで出来高が
安定している銘柄などで
予想にあわせた
実績の傾向が
いつも同じパターンを
もつ場合は
とても有効です
業種によって
1Qや4Qが強いなど
安定した株価の動向で
ボックスやレンジを
形成している場合などは
決算後の動向に合わせて
売買し差分をとりにいきます
決算後でリスクも小さく
また決算内容から
以降の予想も立て易いので
決算投資の中では
最もリスクが小さいと
思いますが
反面、決済タイミングを
明確にしておかないと
想定通りに行かない場合に
次の決算までズルズルと
ポジションを保有しがちに
なるので決めが大事
メンタルとルールが
しっかりでコツコツ方に
お勧め🤭✨

『まとめ』
決算投資は
デイトレや長期目線とも違う
そこに向けた投資家の
思惑と期待が入る
とても勉強にもなる
投資だと思います

自身の投資スタイルにない方も
少しだけ経験しておくと
今後の投資のスキルアップ
にもつながると思います🙏✨
長期の資産形成の
箸休めにもお勧め💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?