架空人物の 182

12月 クリスマス静かに近づく

▷お店の前にクリスマスツリーを見かける。
 飾りつけは目にするけど、ハロウィンに比べて盛り上がりは静かなような気がする。

 ババアが、今年安物アイアン飾りで個人的にハロウィン(飾りつけのみ)盛り上がったから、個人的にそう思うのか?

 うちにプレゼントやケーキを心配する小さな子がいないためか?

▷北の街から帰って、日常なれどやっぱり暮らし方がぼろぼろ。

 北の街のせいなのか、こたつのせいなのか。

 こたつ、、、本当に恐ろしいヤツ。

 noteも記述せず、物語も書けず。

 いったいなにしてるんでしょうねえ。

 じゃポックルはジャガビーよね。
 好きだよ。
 じゃがポックルもジャガビーも。
 うまうま。
 北海道産のじゃがいも100%使ったジャガビーがじゃがポックルなのかな。
 じゃがポックルって、その昔、ジャガビーの先行商品だった気がする。じゃポックル受けたから、汎用にジャガビー作ったんだっけ?
 塩はオホーツクの塩95%使用だそうです。、、、なぜ?なぜ100%使わないの?100%にしたらいいじゃない。
 この謎解き、ネットで調べると答え出てるんだろうなあ。
 でも、面倒で調べないババア。
 不思議に思いつつ、そこまでの興味はないわけよ。

 と、ババアは、芋芋、ウマウマ、こたつあったかーい、とか言いながら好井まさお氏のYouTubeの怪談浴びながら、いつの間にか眠っている生活。

▷四国旅(松山、高松ちょっと丸亀)のご紹介記事を書きたいし、北の街食べ歩き編も書きたいのに
 恐れず店名ばんばん紹介しちゃうぞー。
 お気付きの通りすでに商品名もばん書いちゃってるぞー。
 なんでしょ、最近の恐れ知らずぷりって。

 字面だけはやる気満々やん。

 なのに、なのに、ですよ。
 じゃがポックルとジャガビーの考察しつつただこたつに潜ってるって。
 早く白い恋人食べたいなあー。でも、子供さんが帰省するまで我慢しなきゃ。でないと、きっと全部一気喰いするから、我慢しよ。なんて、思考の95%を北のオヤツに囚われてる。

 北から戻って、さらに怠惰増量中。

▷長女からは、ちゃんと諸々の片付けをせよ、と、強いお叱りを受けている。

*ウクライナ🇺🇦の平和と領土の回復を祈っています

183

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?