見出し画像

【2021松本山雅】vs甲府(4/17)H プレビュー

・甲府戦プレビュー

今1番当たりたくない相手。
正直なところ自分はそう思っている。
相性・ジンクスが通用しなくなり始めたここ最近で、唯一ポジティブなジンクスを保っている相手と言っても過言ではない。

やりたいことをやるだけなのか。
徹底的に相手を研究し、自分たちを変化させるのか。


・甲府予想メンバー

pre 甲府

フォーメーションは3-4-2-1
キーマンは3バック中央の山本と右の新井。
両者共にボランチとCBを兼務することが出来る選手で、運動量・パス・守備能力に不足はない。今津が抜けた現在でも安定した守備を誇る要因か。
対して昨季と大きく変わった攻撃陣。
ドゥドゥや松田力が去った攻撃陣には三平や有田などJ2での実績が豊富なメンバーが加入している。


・甲府の攻撃

特徴的なのはその変化。
3-4-2-1から山本が上がり4-1-2-3のような配置へと変化するパターンが多い。
ボランチに野津田が起用されているのも、IH的な役割を果たすことが多いことに起因するか。

SBが基本的には外を取るが、ウィンガーと臨機応変に入れ替わり、再度突破を図る形に。
また、ビルドアップへのこだわりは少ないようで、山本・新井からの縦パスも目立つ。

山雅の課題はプレスをどのようにはめていくかにあるか。

クロスフェーズでは確実にファーサイドへ走り込み、そこにボールを供給することが多い。
サイドで寄せが甘くなった場合、逆サイドのWBが難しい守備をまとめられることになる。

得点パターンとしてはセットプレーからが最多。
形を作りきれていない中で、セットプレーから得点が生まれているのは大きい。

山雅としては前節セットプレーからの得点を許しており、セットプレー対策が急務になるか。


・甲府の守備

5-4-1のような人をかけた守備が基本的な形。

弱点は2つで、基本的に選手へのマークが甘いことが多く、攻撃側が苦しいと思うほどのプレス・寄せができていないのが現状。
その分人数はかけて守るため、エリア内で窒息するような形になる。

もう一つはカウンターに弱いこと。
WB(変化後SB)が高い位置をとっている場合に、被カウンターフェーズで人数が少ない場合が多い。
中盤で引っ掛けることができるなら、十分シュートまで持ってく余裕は持てるか。


・山雅予想メンバー

プレ 山雅

プレスに行く上でどのような形で行くのかは読めない。
個人的な予想としては、トップが山本を捕まえる形と予想。

甲府が山雅のプレスに迷っている隙に勝負をかけることは可能か。
逆にはまらない場合に上手に撤退して耐えることが出来るかはひとつのポイント。

悪天候も予想されるため、流れが悪くなる時間が多くなる可能性は高い。
我慢して自分たちの時間を作り、勝機を見出したい。

One Sou1