僕はアイドルオタクに向いてない

※タイトルは後ろ向きだけど内容は前向きなつもりです。
 あと、オチとか得られる学びとかはないです。

序文

アイドルを推し始めてドルオタと呼ばれる界隈にどっぷりつかってもうすぐ1年。(アイドルというか9割以上きのホ。だけども)
たまたまゆっくり考える時間ができたから、ボーっと色々考え続けてたけどどう考えてもアイドルオタクに向いてない。特にガチ恋オタクに。

陰パート

まず性格的にあんまり表には出してない(つもり)だけど、わりと独占欲が強くて嫉妬心も抱きやすい。
なんならすべてのレスとリプとLINEと視線も声もすべて僕だけに向けて欲しいと思うぐらい。特典会ももし宝くじ当たったらひとりで無限ループし続けたい。

他の誰かとの楽しそうな特典会やチェキを見るとグヌヌヌとなるし、自分はあんな風に推しを楽しい気持ちにさせれているかなとか比べてシュンとなったりする。ちなみに推しは、きのホ。の小清水美里さんです。(推しってなんですか??推しじゃなくてただ好きなだけです。要するに大好きな人です。)
NTR属性とかそういうのは一切持ち合わせていないので、ただただ自分で自問自答し続けてすり減っていく。
アイドルとオタクの関係は1対多じゃなくて、1対1だと割り切って考えれば良いと思ってはいるけどなかなか上手くいかない。
ちなみに同担拒否とかは全然無いです。僕の中の推しとあなたの中の推しは別の推し!むしろ同担歓迎!全員倒すぐらいの気持ちです(?)

後は地理的な問題。今のアイドル界隈の状況見たらどうしても関東圏でのライブが多くなってしまうから、足繁く通おうとか思うと地方勢には遠征代が何よりもキツい!自然と諦める現場の方が多くなっちゃうからそれもなかなか精神的に削られることが多い。簡単に割り切れたら良いんだろうけど「行けない現場は存在しない」って言葉が嫌いで、行けない現場でも推しやメンバー、運営はみんながんばってる。けど、そこには行かない自分がもどかしくてまた削られていく。

こんな感じで1人の時は暗いことばっかり考えてるからほんとにドルオタ向いてないなとこの10カ月ぐらいずっと思ってる。

陽パート

ただ!

どんだけ削られようと凹もうとグヌヌヌとなろうとも、今のところ真剣にもうやめようとか考えたことはない!

なんでかっていうと推し(恥ずかしいから固有名詞にしない)に会えたら、それだけでそんなこと全部どうでもよくなるから!!
なんでそうなるか?そんな理由はわからん!!ただただとにかくめちゃくちゃ好きで一瞬で満たされるとかそんな感じでしょうよ!多分!知らんけど!
もうほんとに色々悩んでたことも結局君に会ってしまえば何かどうでも良くなってしまう、僕の思考なんて(your song by SUPER BEAVER)

会えない時やなんやかんやで心が削られて1歩2歩と後退したところで、同じ時間・場所・気持ちを少しでも共有できたらそれだけで1000歩も2000歩も進むのでトータルはプラス!1000歩進んで2歩下がる!休まないで歩け!

推しのいるライブは1対1の時間。
他の周りのオタクなんて知らん!見てない!(メンバーはちゃんと見てる!うそ、ちゃんとかはわかんない!)
特典会なんて完全に1対1!周りなんて見えてない!なんなら推しも薄ぼんやりしか見えてない時すらある!ダメ!ちゃんと見て!しっかりして!意識をしっかり!

きのホ。の音楽のこういうルーツのこういう音楽性が好きとか、あの振付のあの動きがとか、あの歌のあの歌い方がとか、あの歌詞がとか、あの表情がとかそんな細かいことはわかんないんだよ。全部!全部含めて好きなんだよ!
5歳児見たいな語彙力でしか何も伝えられないぐらい良いし、好きなんだよ。なんだかんだといつもありがとう!!大好きと感謝を伝え続けるぐらいしかできない!何の話!!!おわり!!

おわりに

前向きなところもまとめてみたけど、やっぱアイドルオタクは向いてないな。これからもそんなただの名称なんかに縛られずに「ただ、小清水美里さんがめっちゃ好きな人」として向き合い続けていこうかなと思いました。
ただ一つ忘れないように心にとどめておきたいことは、自分が好きでいて思いを伝え続けることを許されているのは「アイドルとしての小清水美里」であって、「一人の人間としての小清水美里」ではないということ。その境界線は越えないようにしていこう。これからもアイドル小清水美里さんを好きで応援し続けていくことを誓います。

※え?ここまで全部読んだの?大丈夫?時間をもっと大切に使って!
※これはただのラブレターですね(?)
※なんか恥ずかしくなって消すかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?